秋の味覚を堪能する「極み」栗蒸し羊羹
愛知県三河地方に位置する老舗の和菓子店「お亀堂」が、この秋に特別な和菓子を発表しました。その名も「極み」栗蒸し羊羹。秋の訪れを感じるこの逸品は、なんと全体の約60%を熊本県産の新栗「美玖里(みくり)」で占めています。どこを切っても栗が豊富に詰まったこの羊羹。口に運べば、濃厚な栗の香りと食感が広がり、まさに栗好きにはたまらない一品です。
極上の「美玖里」を使用した贅沢
この「極み」栗蒸し羊羹の特筆すべき点、それは使用する素材です。熊本県産の「美玖里(みくり)」は、その甘みと独特の香りで知られる栗の品種。その新栗の新鮮さを最大限に活かすため、収穫と同時に自社で皮を剥き、蜜漬けにする工程を経て、羊羹へ仕立てられています。「極み栗」と名付けられたこの栗は、そのまま食べても美味しい極上の逸品です。
和菓子職人のこだわり
この栗蒸し羊羹は、和菓子職人の長年の経験を活かし、特に栗の風味を損なわない製法で作られています。生栗を自社開発の蜜とともに加熱し、栗の香りや甘みをしっかりと閉じ込めることに成功しました。手間暇かけた製法により、どの口当たりもまさに「栗尽くし」です。
話題の逸品をぜひお試しください
「極み」栗蒸し羊羹は、表面だけではなく生地にも贅沢に練り込まれており、食べる度に栗の香りがいっぱいに広がります。そのおいしさは、毎シーズン待ち遠しい逸品。価格は3800円で、愛知県豊橋市のお亀堂直営店やオンラインショップで購入可能です。
お亀堂について
創業70年以上を誇るお亀堂は、伝統的な和菓子を守りながらも、新しいスタイルの和菓子作りに挑戦しています。「ブラックサンダーあん巻き」など、世代を超えて楽しめる商品作りに取り組み、多くの人々に愛されています。Z世代や海外メディアからも注目される同店の新世代の和菓子、ぜひ一度味わってみてください。
本社は愛知県豊橋市南小池町164に位置し、営業時間は9:00から18:00まで。気になる方はぜひ、お亀堂へ足を運んでみてはいかがでしょうか?オンラインでの購入も可能です。
オンラインショップはこちら