フレッシュなフィナンシェ登場
2025-10-02 12:56:59

小倉井筒屋で楽しむ!モロゾフの新作「窯だしフィナンシェ」

小倉井筒屋で新しい焼き菓子体験を



洋菓子メーカーのモロゾフが新たに小倉井筒屋で限定販売する「窯だしフィナンシェ」が、バターとアーモンドの魅力を最大限に引き出した新しい焼き菓子体験を提供します。販売期間は2025年10月10日から10月22日まで。焼きたてのフィナンシェが楽しめる貴重な機会です。

濃厚なバターと香り高いアーモンドの調和



この「窯だしフィナンシェ」は、外はカリッと、中はしっとりとした食感が特徴で、贅沢に使用されたノルマンディー産の発酵バターと、深い味わいを持つスペイン産アーモンドプードルが織りなす奥深い味わいを実現。素材へのこだわりが感じられる特別な一品です。特に、フランスのFlechard社が作る発酵バターは、1946年に創業以降、伝統的な製法で作られており、その風味の豊かさは他では味わえないもの。

焼きたてならではの美味しさ



店頭仕立てで提供されるため、焼きたてのフィナンシェは格別。香ばしい香りが漂う中で、実際に味わうことでその魅力を再認識することでしょう。その美味しさをより引き立てるために、アーモンドは地中海性気候で育まれたペンタ種が使用され、脂肪分も高く、風味豊か。これにより、フィナンシェ全体にバリエーション豊かな風味が溶け込み、噛むたびに新しい感動が広がります。

焼き菓子マルシェ - もっと楽しめる商品



小倉井筒屋内にあるモロゾフの「焼き菓子マルシェ」では、フィナンシェだけでなく、クッキーやサブレなども取り扱っています。「選ぶ楽しさ」「贈る楽しさ」「味わう楽しさ」をテーマに、アーモンドやチョコレートチップのクッキー、シュガーパイなど、焼きたてのお菓子が揃っています。自分用にはもちろん、贈り物として選ぶのも喜ばれることでしょう。

アクセス情報



小倉井筒屋モロゾフの店舗は、福岡県北九州市小倉北区船場町の本館地階、美・食館に位置しています。営業時間は午前10時から午後7時まで。焼きたてのフィナンシェを楽しむために、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

この新作「窯だしフィナンシェ」は、焼き菓子の新たな楽しみ方を提案し、多くのファンに愛されること間違いなしです。お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: フィナンシェ モロゾフ 小倉井筒屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。