学生起業家の祭典
2025-08-15 11:16:24

フィリピンで初開催の学生起業家国際ピッチ大会「WSP Philippines 2025」

フィリピン初の学生起業家国際ピッチ大会



2025年8月16日、フィリピン・マニラの「Launchgarage」で、学生起業家による国際ピッチ大会「World Student Pitch Philippines 2025(WSP Philippines 2025)」が初めて開催されます。このイベントは、50組を超える学生チームが参加し、書類審査や予選を経て選ばれた10チームが本選で競います。彼らは自らの革新的なビジネスアイデアを全編英語でプレゼンテーションし、世界市場を視野に入れた挑戦を行います。

この大会の目的は、単なるコンテストに留まらず、参加者同士の国際的なコラボレーションや新たな投資機会を創出することです。また、フィリピンの起業コミュニティの重要な一部として、次世代の起業家精神を育む場ともなっています。

イベントの見どころ



本大会では、フィリピンを代表する学生起業家たちが集まり、各チームがグローバルな視点でのプレゼンテーションを行います。審査員には、フィリピンのスタートアップ業界で著名な起業家や投資家が参加し、的確な評価を提供します。彼らの提案は独創的で革新性に満ちており、視聴者に感動を与えることでしょう。

この大会は、フィリピンのベンチャーキャピタルやスタートアップエコシステムと密接な関係を築きながら、学生たちの自主的な運営によって実現されます。競技は学生たち自身の手によって進行し、フィリピンの学生起業家コミュニティの象徴ともなる重要なイベントです。

審査員の紹介



  • - Jay Fajardo:Launchgarageのマネージングディレクターであり、PROUDCLOUDの創設者兼CEO。
  • - Nikko Guiam:Founders Launchpadのシニア投資家及び投資アソシエイト。
  • - Rico Bautista:ETX PhのCEO。
  • - Donn Gamboa:White Cloak Technologies, Inc.の共同創設者及びCEO。

「World Student Pitch 2025」とは



「World Student Pitch Philippines 2025(WSP Philippines 2025)」は、日本発の学生ピッチイベント「YUME PRO」を基にした国際的なプログラムです。学生たちを世界とつなぐ起業のハブとなることを目指します。

開催概要



  • - イベント名:World Student Pitch Philippines 2025(WSP Philippines 2025)
  • - 日時:2025年8月16日(土)13:30〜16:00(PST)
  • - 会場:Launchgarage(Level 2 Industria Mall at Circulo Verde, Calle Industria, Quezon City, 1110 Metro Manila, Philippines)
  • - 使用言語:英語(全編)

スポンサーとパートナー



本大会は、冠スポンサーとしてクレドホールディングス株式会社が支援し、その他にも株式会社EDGE、永興日本語学校学園、杏林国際語学院、サム教育学院など、多くの企業や団体がサポートを行います。また、AWS Cloud Clubs PhilippinesやMicrosoft Student Communityなどの教育関連団体もパートナーとして参加しています。

お問い合わせ



本大会に関する詳細は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

新たな起業家たちの未来を切り開くこのイベントを、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: フィリピン World Student Pitch 学生起業家

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。