全身シャンプー受賞!
2025-03-14 11:05:45

全身シャンプーバーTANEがソーシャルプロダクツアワードを受賞!

全身シャンプーバーTANEが受賞



東京都港区に本社を置く株式会社CHANTが開発した『全身シャンプーバーTANE』が、名誉あるソーシャルプロダクツアワードを受賞しました。この受賞は、環境と社会に対する配慮が特に評価された結果です。

TANE全身シャンプーバーとは



『全身シャンプーバー』は、固形状の全身シャンプーであり、一般的な石鹸とは異なります。主成分には、椿や酒粕のエキス、天然クレイが使用され、全て手作りで製造されています。そのため、余計な成分は一切含まれておらず、肌に非常に優しいシンプルな処方が特徴です。敏感肌の方にも安心して使用できる商品です。

開発の背景



開発者である母親が息子のアトピーに苦しみ、そのスキンケア製品を求める中で自宅で試作したことが始まりです。やがて、周囲からのリクエストが多くなり、商品化に至りました。家庭での体験から生まれたこの製品は、消費者のニーズを深く理解した信頼のアイテムと言えるでしょう。

TANEの特徴



  • - プラスチックごみゼロ:シャンプー、ボディソープ、洗顔料のボトルが不要です。泡切れが良いため、すすぎ時には約70%の水を節約し、環境への負荷を軽減しています。エシカルな側面として、石油系合成成分は使用せず、無香料・無着色、全て植物由来の成分で構成されています。

  • - 敏感肌にも安心の処方:TANEは弱酸性で、敏感肌や赤ちゃんでも使用可能です。特許技術により、リンスなしでも髪がきしまず、快適な洗い心地を提供します。洗浄だけでなく、保湿も兼ね備えた商品です。

  • - 介護の負担を軽減:この製品は全身用として開発されているため、高齢者や介護が必要な方々にとって入浴をサポートするアイテムとなっています。入浴介助の効率が向上し、利用者のQOLを高める役割も果たします。

  • - 日本の伝統素材を使用:東京都利島で採取されたヤブツバキの種をアップサイクルして使用しています。このように、日本の伝統的な知恵と素材を活際したサステイナブルな製品作りが実現しています。

プレゼントキャンペーン



受賞を記念して、公式Instagramにて『全身シャンプーバーTANE』を抽選で5名様にプレゼントするキャンペーンが行われています。応募は3/31まで可能ですので、是非ご参加ください。

販売情報



  • - 実店舗:東京有楽町マルイ6Fの「エシカルな暮らしLab」、二子玉川ライズ・ドッグウッドプラザ2Fの「Ethical & Sea」でお求めいただけます。
  • - オンラインでは、公式ストアやAmazon、Yahooショッピングなど各種プラットフォームでも販売中です。

また、大阪府堺市のエシカルプロジェクト「端材ガチャ」の賞品としても採用されています。

企業の取り組み



株式会社CHANTは、東京都のエシカル消費普及プロジェクト『TOKYOエシカル』のパートナー企業です。このプロジェクトは、人や社会、環境に配慮した消費行動を広め、持続可能な社会の実現を目指しています。エシカルな選択がしやすい環境作りに貢献するため、様々な取り組みを進めています。

株式会社CHANTの公式サイトやストアでは、さらに詳しい情報が確認できるので、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: エシカルライフ 環境配慮 全身シャンプーバー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。