モダン和柄の傘
2025-04-10 11:16:35

和を感じるモダンデザインの新しい晴雨兼用傘が登場!

新しい晴雨兼用傘シリーズ、登場!



最近、和のエッセンスを現代的に取り入れたおしゃれなアイテムが注目されています。その中でも、河馬印本舗から発表された新しい晴雨兼用傘は、特にそのデザイン性と実用性で人気を集めています。

河馬印本舗とは?



河馬印本舗は「今持ちたい和柄の傘」をコンセプトに、モダンなライフスタイルにマッチする和柄の傘を提供するブランドです。各デザインには日本の伝統色を用いて、新しい感覚で和の魅力を引き出しています。古典的な要素だけでなく、現代のセンスにフィットしたスタイルで展開されています。

待望の新シリーズ



このたび、河馬印本舗から新たに加わったのは、スリムとコンパクトの2タイプの晴雨兼用傘です。既存の傘と比べて、その小ささと軽さは、日常使いを求める方にぴったりです。

  • - スリムタイプ: 風呂敷をイメージした設計で、収納袋は軽量かつ自由に結びなおせるスタイル。バッグに簡単に取り付けられるのが特長です。
  • - コンパクトタイプ: 巾着袋型の可愛らしいデザインで、使った後もすぐにサッと収納できる便利さがあります。

この2つのタイプは、いずれも親骨の長さが50cmで、使いやすさにも配慮されています。

デザインの魅力



新シリーズの各傘には、鶴やおはじき、折り紙などの日本らしいモチーフが採用されています。それぞれのデザインには、あえて和の雰囲気を強すぎないグラフィックが施されていて、普段のファッションにも合わせやすいのが嬉しいところです。また、全てのデザインには日本の伝統色が用いられ、上品な印象を与えています。

  • - (蒼白色)
  • - おはじき(朱華)
  • - そろばん(留紺)
  • - 蕎麦ぼうろ(蕎麦切色)
  • - たんぽぽ(黄檗色)
  • - 折り紙(青藤)

高機能な生地



さらに、雨の日も安心な生地の機能には定評があります。裏面にはポリウレタンコーティングが施されており、UVカット率99.9%、遮光率99.99%を誇る機能性を備えています。これにより、夏の強い日差しからも守ってくれますし、雨の日でも安心して使えるのです。

購入方法と価格



この新しい晴雨兼用傘は、各種オンラインショップや直営店で購入可能です。価格は税込4180円と、デザイン性と機能性を考慮すると非常にコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。

  • - スリム折りたたみ傘
  • - コンパクト折りたたみ傘

最後に



河馬印本舗の新シリーズは、デイリーユースにぴったりなだけでなく、スタイルを選ばず使える和モダンな晴雨兼用傘です。お出かけのお供に、ぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。公式ブランドサイトで詳細情報をチェックして、お気に入りのデザインを見つけてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 晴雨兼用傘 河馬印本舗 和柄

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。