神戸阪急パンフェスタ
2025-09-17 13:50:24

神戸阪急で開催される第6回パンフェスタの魅力を徹底紹介!

第6回 神戸阪急パンフェスタの魅力を探る



神戸阪急で、9月24日から29日まで開催される「第6回パンフェスタ」は、パン好きには見逃せないイベントです。約30の選りすぐりのベーカリーが集結し、それぞれの自慢のパンを披露します。今回は特に、神戸阪急だけで手に入る限定商品が多数登場。ここでしか味わえないパンの世界をご紹介します。

パンヲユメミルの特別コラボ



注目すべきは、パンシェルジュの榎友寿氏による「パンヲユメミル」。このプロジェクトは、夢に出てくるほどおいしいパンをテーマにしています。旬の食材である“芋・栗・南瓜”を使ったスペシャルなパンは、ぜひトライしたい逸品です。

榎氏は、「全てのパンにストーリーを」という考えのもと、さまざまなパンイベントを手がけています。彼の確かなセンスが光る限定メニューは、神戸阪急でしか食べることができません。

限定商品の一部を紹介



  • - 栗とラムレーズンのカンパーニュサンド(627円)
カンパーニュにマロンクリームを挟み、アーモンドクリームを外側に塗り込んだ一品。

  • - カボチャのキーマカレーとソーセージのクロワッサン(735円)
具だくさんのクロワッサンは、カボチャクリーム、ソーセージ、キーマカレーが絶妙に組み合わさっています。

注目のシェフたち



「丹青(ROUTE271)」の船井高志シェフは、実績のあるパン職人として知られています。彼が手がける店舗から届くのは、カボチャをテーマにしたユニークなパン。さらに、優勝経験のある若手の坂田竜一シェフも手掛ける「パン工房フルニエ」では、アーモンドミルクを使用したヘルシーなパンが特色です。

日替わりで楽しめる各地の名店



パンフェスタでは日替わりで新たなベーカリーも登場します。例えば、9月24日の初登場店舗「パンタイム」では、蒸し栗バターが味わえます。また、関西の名店だけでなく、東京や大阪などからも評判のお店が参加し、貴重なパン体験が提供されます。

  • - 本郷ベーカリーハウス カレーパンノヒが贈る新たな発見も必見です。

イートインも楽しめるコーヒーとデザート



イベント期間中、神戸阪急のイートインエリアでは、自家焙煎のコーヒーも楽しめます。東京・渋谷の「喫茶サテラ」から直送されるコーヒーやプリンは、パンとの相性も抜群です。

イベント詳細



第6回パンフェスタは、神戸阪急の本館9階催場で開催され、午前10時から午後8時までオープン。最終日の29日は午後5時までの開催となっているため、訪問予定の方はお早めに!

URL


詳細はこちらから

この食の祭典で、あなたのお気に入りのパンを見つけてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸阪急 美味しいパン パンフェスタ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。