味変できるカレー
2025-07-17 15:03:56

新発売!自分好みにカスタマイズできるカレー用ペースト

新発売!自分好みにカスタマイズできるカレー用ペースト



2025年8月11日より、ハウス食品株式会社が「カレーパートナー」ブランドから新しい商品を発売します。初のチューブタイプとなる『カレーパートナー甘旨ペースト』と『カレーパートナー辛旨ペースト』です。この新製品を使うことで、できあがったカレーの味を簡単に調節できるから、家族全員の好みに合わせたおうちカレーを楽しむことができます。

簡単火入れで自分好みのカレーに!



新製品は内容量が甘旨ペーストが42g、辛旨ペーストが40gという便利なサイズで、税別参考小売価格は148円。味の調節ができるので、甘さや辛さを自由に変えられ、自分のお気に入りの味に仕上げることが可能です。たとえば、甘旨ペーストにはりんごペースト、マンゴーチャツネ、ハチミツが絶妙に組み合わされており、カレーに насыを加えることができ、食卓が一層色鮮やかで楽しくなります。一方の辛旨ペーストは、3種類の唐辛子とガーリック、トマトの旨みを融合させ、辛さと風味をプラスしてくれます。このように、両方のペーストを使えば、味の変化を楽しみながら飽きることがありません。

家庭の支持を受けての開発ストーリー



最近では、外食が増える中で家庭内でのカレーに対する嗜好が多様化しています。家族それぞれが好きな味が異なるため、なんとかみんなの好みに合わせたカレーを作れないかと考えた結果、ペーストタイプの製品が誕生しました。この商品は、できあがったカレーに混ぜるだけで簡単にアレンジができるので、忙しい家庭でも手軽に使えます。今までは別々のカレーを作る必要があった方々も、この便利なペーストを使えばワンポットでの調理が可能となります。

調味料のこだわりと香りの魅力



開発においては、甘さや辛さだけでなく「旨み」をいかに引き出すかも重視しました。特に甘旨ペーストにおいてはフルーツの旨みを大切にし、マンゴーチャツネを使用することで独特の甘旨さが生まれました。辛旨ペーストは、唐がらしの選定には特に深いこだわりがあり、何度も試作を行い、最適なバランスを見つけ出しました。ペーストタイプのため香りが立ちやすく、素材本来の風味を存分に楽しむことができます。

多彩な製品群でカレーの可能性を広げる



「カレーパートナー」シリーズは、今回の新製品を含む全22アイテムを展開しています。炒めたまねぎペーストやマンゴーチャツネペーストなどのカレーを煮込むアイテムや、ナンミックス、ラッシーの素など、サイドメニューを手軽に作れる製品も充実しています。これにより、家族それぞれの好みに合わせてカレーを多様に楽しむことができるのです。

まとめ



この新作ペーストが登場することで、今まで以上におうちカレーをもっと豊かに、そして楽しく味わえること間違いありません。家族一緒にカレーを囲んで、自分好みの風味を探求してみてはいかがでしょうか。カレーの可能性が広がる瞬間を、ぜひご体験ください!

製品情報


  • - 製品名:カレーパートナー甘旨ペースト / 42g
  • - 製品名:カレーパートナー辛旨ペースト / 40g
  • - 発売日:2025年8月11日
  • - 価格:オープン価格(税別参考小売価格148円)
  • - 発売地区:全国

詳細情報は「カレーパートナー」ブランドサイトをご覧ください。 公式サイト


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ハウス食品 カレー カレーパートナー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。