ことのは文庫の新曲
2025-07-23 19:35:55

ことのは文庫が贈る新たなイメージソングプロジェクトの魅力とは

ことのは文庫が贈る新たなイメージソングプロジェクトの魅力とは



オトナ女子のための文芸レーベル・ことのは文庫が、2023年7月に発表したイメージソングプロジェクトの新曲が、待望の公開を迎えました。今回のプロジェクトでは、2つの書籍にそれぞれ異なるアーティストがイメージソングを提供。感情豊かで心に響く楽曲が、読書体験を一層深めてくれます。

イメージソングの紹介



最初に紹介するのは、『そのネイルは内緒のときめき』のイメージソングです。この楽曲は、北海道出身のアーティスト、nonocが手掛けました。彼女は高校時代から音楽活動を始め、映画『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』のイメージソングでその名を知られるように。多くのアニメ主題歌を担当した彼女の新曲「Primer」は、作詞もnonoc自身が行い、情感あふれるメロディが特徴です。

次に『おまわりさんと招き猫夢みる旅の通り道』のイメージソングは、みずほが担当。彼女は元々ガールズバンドの一員としてデビューし、解散後にソロ活動を行っています。独自のスタイルで自ら作詞作曲を手掛け、王道的なPOPSを得意とする彼女の新曲「生まれてきたこと」は、聴く人をあたたかい気持ちにさせてくれます。

ことのは文庫とは



ことのは文庫は、マイクロマガジン社が展開するオトナ女子向けの文芸レーベルで、2025年に創刊6周年を迎える予定です。今回のイメージソングプロジェクトは、彼女たちの音楽の力を借りて、物語の世界観をさらに引き立てる試みです。

累計7万部を超える大ヒット作品『わが家は幽世の貸本屋さん』や、人気シリーズ『おまわりさんと招き猫』など、厚い支持を受けている作品群は、心に響くテーマとして多くの読者に親しまれています。公式サイトでは、最新作やキャンペーンの情報もチェックできるので、ぜひ訪れてみてください。

イメージソングの聴きどころ



nonocの「Primer」は、ナチュラルでありながら感情を揺さぶる力強い表現が印象的です。一方、みずほの「生まれてきたこと」は、親しみやすいメロディがリスナーに安心感を与えます。それぞれの楽曲は、各書籍のストーリーと見事に絡み合い、作品への理解を深める手助けをしてくれることでしょう。

特設サイトと今後の展開



また、今回のプロジェクトを記念して特設サイトもオープン。新曲やアーティストの情報、さらに書籍に関連する企画が盛りだくさんです。気になる方は、ぜひ特設サイトもチェックしてください。

このように、ことのは文庫のイメージソングプロジェクトは、音楽と文学が交わる新たな魅力を発信しています。ぜひ一度、楽曲を聴きながら、書籍の世界に深く浸ってみてはいかがでしょうか。読書と音楽のコラボレーションが生み出す感動を、あなたにも体験してほしいです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ことのは文庫 nonoc みずほ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。