アナログレコードの魅力を新ロゴで再発見!
アナログレコード専門店のFace Records(フェイスレコーズ)が、創業31年を迎えるこの時期に合わせて、新ロゴを発表しました。地元・渋谷を拠点に、レコードの魅力を多くの人に伝えるため、ロゴを刷新したその背景には、進化を続ける音楽の世界に対応したいという思いがあります。
創業から現在までの歩み
Face Recordsは1994年に設立され、渋谷・宇田川町に第1号店をオープンしました。以来、レコードの聖地として多くのファンに愛され、さまざまな形態で店舗展開を行ってきました。2012年にはオンライン販売を開始し、2018年にはニューヨーク・ブルックリンに進出、国内外の音楽ファンに向けたアプローチを強化しています。
ここ数年では、渋谷のミヤシタパークや札幌のステラプレイスなど、各地の中心商業施設に出店し、年齢や性別を問わず、録音アナログ盤の魅力を広めています。Face Recordsは単なるレコード店ではなく、音楽と文化を繋ぐ重要な拠点として認識されています。
新ロゴのコンセプトとデザイン
今回のロゴ刷新は、Face Recordsのブランド認知度を高め、より多くの顧客に親しんでもらうことを目的としています。視認性を向上させた縦型ロゴに加えて、横型および円形の新しいロゴもデザインされました。これにより、店舗やSNS、販促物など多様なシーンで柔軟に使用できるようになりました。
- - 縦型ロゴ: ブランドの伝統を受け継ぎつつ、親しみやすさを重視したデザイン。
- - 横型ロゴ: 商業施設内の掲示物など、横長のスペースにベストフィット。
- - 円形ロゴ: 知名度の高いブランドをアピールするカジュアルな印象を与えます。
これらの新ロゴは、ハイエンドな雰囲気を漂わせつつ、若い世代へのアプローチも意識されたデザインになっています。
コーポレートメッセージ「MUSIC GO ROUND」
Face Recordsが掲げるコーポレートメッセージ「MUSIC GO ROUND」は、音楽と文化が世代を超えてつながっていくことを意味します。今回のロゴリニューアルは、このメッセージを視覚的に表現し、ファンとのつながりをさらに深めることを目指しています。
今後の展開
新たなロゴは、Face Recordsの店舗や販促物、オンラインプラットフォームなどに順次導入される予定です。私たちは、これからもアナログレコードの魅力をより多くの人々に届けていくために、この新しいロゴを通じて発信を続けます。
記憶に残るレコード店として進化し続けるFace Recordsの今後に注目です!
会社概要
株式会社FTFは東京都渋谷区に位置し、中古レコードやCD、オーディオ機器の売買を行っています。「Face Records」の店舗運営に加え、オンラインショップやSNSも展開し、音楽の楽しさを広めています。
詳細は公式HPまたはソーシャルメディアで確認してみてください!