シンプルで美しい、山野陽子の新作ガラス食器が登場!
2012年に始まった、マーガレット・ハウエルと日本のガラス作家・山野陽子とのコラボレーション。この関係は、イギリスのマーガレット・ハウエルのスタッフが山野さんのドリンキンググラスに魅了されたことからスタートしました。翌年にはウィグモア店でついに彼女の作品が取り扱われることになり、話題を呼びました。
シンプルさと機能性の融合
「シンプルさと機能性を重視するものに、私は常に魅力を感じてきました。」と語るマーガレット・ハウエル自身が、その感性を表現したのが、山野陽子のガラス作品です。彼女の作品は、デザインだけでなく、素材への理解とこだわりを反映したものであり、見る者にその美しさと凛とした存在感を伝えてきます。ガラスの一つひとつが、山野さんの手によって心を込めて作られたことが感じられます。
自由な使い方を提案
山野さんは「服もガラスも一緒だと思うんです。そこにものがあることで使い手の生きる時間が豊かなものになればいいな」という思いを持っています。彼女のデザインでは、自身の作ったものが突出しすぎないように、余白を大切にしています。これは、使い手がそれぞれの生活に合わせて自由に使えるようにという優しさが込められています。
発売を記念した写真展
この新作の発売を記念して、特別な写真展が開催されます。三部正博氏による「GLASS TABLEWARE BY YOKO ANDERSSON YAMANO」が、以下の店舗で行われます。
- - MARGARET HOWELL SHOP & CAFE グラングリーン大阪 7月1日(火)―13日(日)
- - MARGARET HOWELL SHOP & CAFE 天神 7月5日(土)―21日(月・祝)
- - MARGARET HOWELL 神南 7月10日(木)―8月7日(木)
その他、
MARGARET HOWELL 新宿 ニュウマン、
銀座 松屋にても順次発売が行われる予定です。
この美しいガラス食器は、贈り物にも最適。シンプルながらも個性的なデザインは、様々なシーンで活躍することでしょう。特に、食卓を彩る新たなアイテムとして、ぜひ取り入れてみてください。
さらに詳細を知りたい方は、以下のリンクよりご確認ください。
マーガレット・ハウエル公式サイト
お問い合わせ先
株式会社TSIホールディングス 03-5785-6445(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地 毅)