高校ダンス部選手権
2025-04-15 18:27:08

全国高校ダンス部の頂点を決める『DANCE CLUB CHAMPIONSHIP』が開催決定!

エイベックス主催『DANCE CLUB CHAMPIONSHIP』の開催が決定



全国の高校ダンス部がその技術と表現力を競うイベント、第13回『DANCE CLUB CHAMPIONSHIP』の開催が発表され、エントリー受付がスタートしました。この大会は、2013年からスタートし、今や全国の高校生たちにとってのビッグイベントとなっています。

DCCの魅力


DCC(Dance Club Championship)は、全国の高校ダンス部が疾走し、感情を込めた演技を通じて評価される大会です。出場する高校生たちは「漢字二文字」のテーマを基に、自らの創造力を駆使してダンスを披露します。審査には、「表現力」「技術力」「独創性」の3つの基準があり、100点満点で評価されます。昨年度の参加校数は195校にも上り、初年度と比べると約5倍の規模に成長しました。

参加のしやすさ


特筆すべきは、地方大会が全国5つの地域で開催される点です。九州、関西、関東、中部、東北の各地方でダンスの熱気が味わえるほか、昨年から実施されているオンライン予選も大きな魅力となっています。参加校には試技後に提供されるフィードバックシートがあり、ダンススキル向上に繋がる具体的なアドバイスが得られます。これにより、参加が難しい学校も手軽に参加でき、広くダンス文化を享受できる環境が整っています。

魅力的な決勝大会


決勝大会では、全パフォーマンス終了後に、著名なDJによるDJ TIMEが行われ、選手たちはジャンルを超えて楽しむことができます。エイベックスならではのエンタメ要素が詰まった体験が、出場者にとって特別な夏の思い出となることでしょう。

漢字のテーマとその意義


DCCでは、昨年から新設された「ベストストーリーテリング賞」によって、漢字の理解と表現力を競う機会が用意されています。この賞の目的は、漢字に込められた意味を表現し、独創性を評価することにあります。2022年度受賞校のテーマ『人為(いつわり)』は、例として挙げられ、その深い意味と表現が評価されました。

まとめと今後


今年の大会は8月29日に東京ガーデンシアターでの決勝を含む全日程が予定されており、多くの高校生たちの輝く瞬間を体感できることを期待しています。エイベックスでは、ダンス文化を広め、次世代に向けた社会経験の機会を提供していくことを目指しています。皆さんもこの熱い舞台での競演をぜひ応援しましょう!

大会日程


  • - 九州地方大会:6月8日(日)@SAWARAPIA
  • - 関西地方大会:6月22日(日)@神戸文化ホール
  • - 関東地方大会:6月28、29日(土、日)@立川ステージガーデン
  • - 中部地方大会:7月5日(土)@アートピアホール
  • - 東北地方大会:7月6日(日)@トークネットホール
  • - オンライン予選:5月1日〜6月30日
  • - 決勝大会:8月29日(金)@東京ガーデンシアター

エントリーは4月15日〜6月13日まで受け付けているので、興味のある高校ダンス部は忘れずに参加してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: エイベックス 高校ダンス部 DANCE CLUB CHAMPIONSHIP

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。