新たなアニソンイベント『Anison Fes SSS』の開催が決定!
2025年7月9日(水)、東京・新宿のZepp Shinjukuにて、待望の新しい音楽フェス『Anison Fes SSS(トリプルエス)』が開催されることが発表されました。このイベントは、アニソンシンガーたちによる「歌」と「トーク」を融合させた新しいスタイルのライブです。
「SSS」の意味とは?
『Anison Fes SSS』の名称には、Sing(歌う)、Speak(話す)、Stage(舞台)の頭文字が込められています。アニソンファンにとって、音楽を楽しむだけでなく、アーティストとの交流や、特別なトークイベントを体験できる貴重な機会となるでしょう。気になるナビゲーターには、お笑い芸人の天津飯大郎が予定されています。アニメの深い知識を持つ彼のユーモアたっぷりの進行も楽しみの一つです。
出演アーティスト第一弾が発表!
今回のフェスには、すでに注目のアーティストたちが決定しています。
i☆Ris(茜屋日海夏、久保田未夢)
2012年に結成されたアイドルユニットi☆Risは、声優活動や音楽活動を通じて多方面で活躍中です。彼女たちは日本武道館での単独ライブを成功させ、その後も順調に成長しています。最新の10th Live Tourも大好評で、注目度はますます上がっています。
なすお☆
Z世代の心を掴むなすお☆は、SNSを活用した独特な活動スタイルで知られています。彼の歌声や表現力は、多くのファンに愛されており、特に「ハニージェットコースター」という楽曲はアニメのオープニングテーマに選ばれ、Spotifyで人気を集めました。
鈴木杏奈
21歳の鈴木杏奈は、声優活動も行いながら、2021年にアーティストとしてデビューしました。彼女は「ワッチャプリマジ!」のオープニングテーマを手掛けたことで一躍注目を浴び、歌の実力でも多くのファンを魅了しています。
Who-ya Extended
実力派クリエイターズユニットのWho-ya Extendedは、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス3」のオープニングテーマでデビューし、その後もアニメ界で多くの支持を得ています。特に「呪術廻戦」の楽曲も大ヒットを記録し、彼らのライブパフォーマンスには定評があります。
今後も続々と豪華な出演者が追加発表される予定で、期待が高まります。
Zepp Shinjukuが舞台!
開催の舞台となるZepp Shinjukuは、2023年にオープンした都心型の最新ライブハウスです。アクセスの良さに加え、最先端の音響や照明、映像演出が施されたこの場所で、観客は臨場感たっぷりの音楽体験を楽しむことができます。
チケット情報
チケットは、e+(イープラス)を通じて先行販売されます。詳しい情報については、公式SNSや特設サイトで随時更新される予定です。
- S席 ¥8,500
- A席 ¥7,500
公式サイトやSNSをチェックし、アニソンの熱狂的な一夜を逃さないようにしましょう!
イベント概要
- - イベント名:Anison Fes SSS(トリプルエス)
- - 開催日:2025年7月9日(水)
- - 会場:Zepp Shinjuku(TOKYO)
- - 出演者:i☆Ris(茜屋日海夏、久保田未夢)、なすお☆、鈴木杏奈、Who-ya Extended、他
- - 公式SNS:X(旧Twitter):@AnisonFesSSS
- - お問い合わせ:info@anisonfessss.com
2025年、アニソンファンにとって記念すべきイベント『Anison Fes SSS』をお見逃しなく!