万博でミャクミャクどら焼き
2025-07-02 10:49:30

2025大阪・関西万博で楽しむ『ミャクミャクお餅入りどら焼き』の魅力とは?

万博のお土産にぴったりな新商品!



2025年に開催される大阪・関西万博の会場内に、新しいスイーツが仲間入りしました。それが『ミャクミャクお餅入りどら焼き』。この商品は、あのカラフルなキャラクター「ミャクミャク」をテーマにしたもので、万博のお土産に最適です。

こだわりの素材と大納言小豆



『ミャクミャクお餅入りどら焼き』は、厳選された北海道産の大納言小豆を100%使用しているのが最大の特徴。大納言小豆とは、その名の通り大きくて美味しい小豆の一種で、特に質が高いことで知られています。大納言は、かつて武士の位を表す称号のひとつとしても知られ、その大きさからは「切腹しない小豆」との解釈があり、その名がついたのです。そんな特別な異名を持つ小豆を贅沢に使ったどら焼きは、おやつにぴったりですし、贈り物としても喜ばれることでしょう。

パッケージデザインにも注目



このどら焼きは、ただの美味しさだけでなく、見た目にもこだわっています。カラフルなミャクミャクがデザインされたパッケージがとてもキュートで、開ける前からワクワク感が高まります。箱の中には、どら焼きが4個入っており、それぞれがミャクミャクの焼き印でデザインされています。見た目だけでなく、味の部分でも大納言小豆の風味をしっかりと楽しめる一品です。

シールもお楽しみ!



そして、この商品のもう一つの楽しみは、箱の中にランダムで入っているオリジナルシール。赤と青のミャクミャクか、モノクロのミャクミャクのどちらかが1枚入っており、シール収集が趣味の方には嬉しいポイントです。選べる楽しみはありませんが、どちらのシールも個性的で、失いたくないアイテムになること間違いなしです。

どら焼き情報まとめ



  • - 商品名: ミャクミャクお餅入りどら焼き(大納言)
  • - 価格: 4個入1,566円(税込み)
  • - 販売場所: 2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO

万博のイベントに参加した際には、ぜひ『ミャクミャクお餅入りどら焼き』をお試しください。甘さともちもちの食感がクセになる一品です。大切な人へのお土産や自分へのご褒美にもぴったりです。カラフルなパッケージは、そのまま持ち運ぶのに最適で、味だけでなく、見た目でも楽しませてくれる一品です。さあ、万博の思い出とともに、この美味しさを楽しんでみてはいかがですか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ミャクミャク お餅入りどら焼き 大納言小豆

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。