新コーヒー店オープン
2025-10-17 16:06:25

大井町駅直結にスペシャリティコーヒーの新店舗「ウッドベリーコーヒー」オープン

新しいカフェスポット、ウッドベリーコーヒー大井町店がオープン



2026年3月28日、大井町駅直結の複合施設「OIMACHI TRACKS」に、スペシャリティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒー」の最新店舗「大井町店」がオープンします。東京・世田谷を拠点に展開するこのブランドは、高品質なコーヒーを提供するだけでなく、居心地の良い空間も大切にしています。

コーヒーと人をつなぐ場所へ


「ウッドベリーコーヒー」は、コーヒーを通じてより良い世界を築くことを目的として、現在9店舗を運営中です。大井町店は、特に便利な駅直結の立地を活かし、オフィスワーカーやファミリーがふらっと立ち寄れるような居心地の良い空間を目指しています。朝の一杯から仕事終わりのリフレッシュタイムまで、多様なシーンで愛される存在となることでしょう。

日常の小旅行をテーマにしたカフェ空間


大井町店のデザインは「日常の小旅行」をテーマにしています。木の温もりと大理石のカウンターが調和した空間は、まるでホテルにいるかのような非日常感を演出しますが、居心地はとても良く、心静かに過ごせる雰囲気が漂っています。訪れた人々は、日常の喧騒を忘れ、リラックスしたひとときを楽しむことができるでしょう。

健康への配慮と地球への優しさ


ウッドベリーコーヒーでは、身体にも環境にも優しいメニューを提供しています。その中でも人気のエッグベネディクトは、贅沢なトッピングと絶妙なバランスが楽しめる一皿。香ばしいケールやとろりとしたポーチドエッグ、濃厚なオランデーソースが見事に調和しています。その他にもアサイーボウルやアボカドトーストなど、定番のカフェメニューに加え、豊富なヴィーガンスイーツも揃っています。これらのメニューは、全て素材本来の味を重視しつつ、心と身体を満たしてくれるような味わいに仕上がっています。

持続可能性を意識したコーヒーづくり


ウッドベリーコーヒーは、持続可能なコーヒーづくりにも力を入れています。生産者との顔の見える関係を大切にし、質の高いコーヒーを直接取引によって調達しています。特に、トレーサビリティ(生産履歴の明確化)に配慮し、環境に優しい方法でコーヒーを提供することを目指しています。店舗内では、再利用可能なオリジナルタンブラーやプラスチックフリーのテイクアウトカップを導入するなど、環境への負荷を軽減する取り組みを行っています。

基本情報


  • - 店舗名: ウッドベリーコーヒー大井町店
  • - 所在地: 〒140-0005 東京都品川区広町二丁目1番17号
  • - オープン日: 2026年3月28日(土)
  • - 営業時間: 8:00〜21:00
(ラストオーダー FOOB 20:00 / DRINK 20:30)
  • - お問い合わせ先: ウッドベリーコーヒー 広報担当 (support@woodberrycoffee.com)

ウッドベリーコーヒーは、2016年から東京を中心に展開し、最近では海外から直にコーヒーを輸入するなど、活動の幅を広げています。心地よいカフェ空間で、ぜひ一杯のコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スペシャリティコーヒー ウッドベリーコーヒー 大井町

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。