ファンケルの取り組み、視覚障がい者向けメイクセミナー
2025年9月11日、株式会社ファンケルは川崎市視覚障害者情報文化センターと共に、視覚障がい者向けのメイクセミナーを開催しました。この取り組みは川崎市麻生区で行われ、8人の参加者が集まりました。
このセミナーは、視覚障がいに対する理解を深めることと、参加者自身がメイクを楽しむことで、自信を持つ場を提供することを目的としています。2025年に行われたこともあり、これが初の共催ということで、ファンケルにとっても新しい挑戦となりました。
当日は、メイクに入る前のスキンケアから始まりました。化粧品を正しく使うことが、肌の状態を良くする第一歩であることが強調され、参加者は実際に触れて体験することで、その重要性を理解しました。
特に、化粧品の容器が似ているため視覚的には判断が難しいことから、ファンケル独自の「タッチマークシール」が紹介されました。このシールは、視覚に障がいのある方が触ることで、簡単に製品を区別できるよう工夫されています。実際にこのシールの開発には、視覚に障がいのあるファンケルの従業員が携わっており、参加者からはその利便性が大変好評でした。
次に、参加者は自身の手や指を使ったメイク法に挑戦しました。ベースメイクとして、CCクリームを用い、塗り方のポイントも丁寧に説明されました。実際に使用する量を触って確認し、適量をつかむ練習も行い、一人一人が自信を持ってメイクに取り組む様子が見られました。
ポイントメイクに関しては、筆やチップを使わずに指で塗布する方法が紹介され、参加者たちは「これなら自分でもできる」と喜びの声をあげました。色選びはサポートを受けながら行い、好みの色を選んでのメイク仕上げに、それぞれの表情が明るくなりました。参加者は「メイクを楽しむことができて嬉しい」と話し、サポートメンバーからの「きれいに仕上がりましたね」という言葉には、多くの笑顔が返ってきました。
このセミナーを通じて、参加者はメイクに対する抵抗感がなくなり、外出が楽しみになったという声が多く寄せられました。無添加の製品を使用したため安全性にも配慮され、安心して取り組むことができたとのことです。参加者からの感想では、「これなら続けていきたい」という積極的な意見もありました。
ファンケルは今後も、視覚障がい者を含めた障がいのある方々のサポートを続け、すべての人が自信を持って生き生きと輝ける社会の実現を目指します。この取り組みが、視覚に障がいのある多くの方への励みとなることを願っています。