音声合成キャラクターのライブイベント『Voicetic Fantasia 2025 ~響円喝祭~』
2025年12月27日(土)、所沢市民文化センター ミューズ マーキーホールにて、音声合成キャラクターのライブイベント『Voicetic Fantasia 2025 ~響円喝祭~』が開催されます。このイベントは、アイ・ペアーズ株式会社が主催するもので、AI技術を活用した音声合成ソフト『CeVIO AI』のキャラクターたちが登場し、観客を幻想的な音楽の世界へ誘います。
イベントの概要
『Voicetic Fantasia』は、バーチャルとリアルが融合した音楽ステージで、独自の声と個性を持つキャラクターによるパフォーマンスが魅力です。以前のイベント、2022年の『ささら&つづみ Winter ~1st duet~』や、2023年の『ささら&つづみ Autumn ~晴れ舞台!~』が成功を収めたことから、2024年には新たに『Voicetic Fantasia 2024 ~共鳴探訪~』が初開催され、今イベントもその流れを引き継ぐ大胆なアプローチが期待されています。
今回のライブでは、イベントアンバサダーとして「さとうささら」、「すずきつづみ」、「タカハシアマト」が参加し、これまでのイベントでの人気を更に引き上げる形になります。新たに参加するキャラクターとして「双葉湊音」、「京町セイカ」、「春日部つむぎ」も登場し、さらに今年のゲストには「結月ゆかり」が加わることで、ますますバラエティ豊かなステージが実現します。
期待されるパフォーマンス
会場では、特別編成されたバンドが20曲を生演奏で披露し、プロによる照明演出が施された幻想的な演出が会場を盛り上げます。音響と映像のシンクロによって、まるでキャラクターたちがその場にいるかのような臨場感を味わえることでしょう。
チケット情報とクラウドファンディング
このイベントの参加方法は、現地での観覧と配信視聴の2通りがあります。現地参加は全席指定で、クラウドファンディングのリターンとして特別価格でチケットを購入できます。その後、一般販売も予定されていますが、支援者には特別な特典も用意されています。クラウドファンディングは2025年8月1日から開始され、目標額は1,000万円の「All or Nothing方式」で、成功した場合にイベントが開催されます。
グッズ情報
また、イベントに関連するグッズも販売される予定で、出演者たちの描き下ろしイラストを使用した商品が楽しめることが期待されています。これらのグッズは、クラウドファンディングのリターンにも含まれますので、ファンの方々には見逃せない情報となるでしょう。
情報発信とSNSの利用
本イベントに関する最新情報は、公式SNSにて発信されます。「#ボイファン2025」のハッシュタグをつけてSNS上で情報を共有し、イベントの知名度を高めるお手伝いをしていただければと思います。Twitterやぼすきーなど複数のプラットフォームで活動を展開し、ファンの皆様にとって魅力あふれる情報を届けます。
この機会に音声合成キャラクターたちの新たな魅力を体験できるチャンスをお見逃しなく。ファン同士の交流や、思い出に残る素敵な一日を共に過ごしましょう!