ECM名盤特別公開
2025-11-27 13:58:55

ECMレコードの名盤がQobuzで特別公開!音楽の祭典が今年もやってくる

音楽愛好家必見!ECMレコードの名盤がQobuzで独占公開



音楽を愛するすべての人々へ、特別なニュースをお届けします。今年のクリスマスシーズン、フランスの高音質ストリーミングサービスQobuzが、独自のアドベントカレンダー企画を実施。その中で、名門ECMレコードの素晴らしい名盤が独占的に公開されます。期間は2025年12月1日から24日で、毎日1つずつ厳選されたアルバムがハイレゾ音質で楽しめるという、まさに音楽ファンにとって夢のようなお知らせです。

Qobuzってどんなサービス?



Qobuzは、さまざまなジャンルの高音質音楽を提供するストリーミングおよびダウンロードプラットフォームです。ここにはJ-POP、クラシック、ジャズなど、1億曲以上の楽曲が揃っており、24bit/192kHzというハイレゾ音質であなたの音楽体験をアップグレードします。音楽のエキスパートによるエディトリアルコンテンツも魅力の一つで、ただの音楽を超えた深い体験を提供しています。

2025年のアドベントカレンダー企画



この冬の特別企画では、ECMレコードが誇る過去のアルバムから新しい名作まで、24作品が厳選されています。72年間にわたる膨大なカタログから選りすぐった名盤を、Qobuzで独占配信します。12月1日から毎日異なる作品が登場し、その中には1970年代のジャズの名作や、まだあまり知られていない希少録音も含まれています。

特に特筆すべきは、Bennie Maupinの『The Jewel in the Lotus』やKeith Jarrettの『In the Light』など。これらは聴く人の心を掴む作品であり、特に音質にこだわるファンにはたまらない内容となっています。その他にも、Jan Garbarekの『Afric Pepperbird』や、最近惜しくも逝去したJack DeJohnetteの名盤『Ruta and Daitya』など、世界的アーティストによる名作が揃っています。

音質へのこだわり



Qobuzのドイツ語圏リージョンマネージャーMareile Heineke氏は、「アドベントカレンダーはECMカタログの深さと価値を再確認する素晴らしい機会」と語っています。ハイレゾで再現されたオリジナル録音は、アーティストの意図を明確に伝え、リスナーに没入感のある体験をもたらします。音質にこだわる音楽ファンにとって、Qobuzこそが特別なプラットフォームと言えるでしょう。

音楽の新たな出会い



さらに、ECMの公式サイトやレーベルページをフォローすると、毎日の新しいリリース情報を簡単にチェックできます。この季節、Qobuzの特別プレイリストもぜひ楽しんでみてください。公式サイトでは、アドベントカレンダー企画に合わせた24作品が毎日追加されるため、音楽の旅をより充実させることができます。

公式サイトへのアクセス



Qobuz公式サイトでは、最新情報や音楽の配信状況の確認ができます。音楽が豊かに、そして特別なものに感じられるこの冬、皆さんもぜひECMレコードの名曲を楽しんでみてはいかがでしょうか。音楽の歴史とも言える名盤の数々が、あなたを待っています。



画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ハイレゾ音源 Qobuz ECMレコード

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。