風街ぽえてぃっく2025
2025-09-18 13:20:11

松本隆作詞活動55周年記念イベント「風街ぽえてぃっく2025」、出演者コメントも発表!

松本隆作詞活動55周年記念イベント開催



松本 隆の作詞活動がついに55周年を迎え、その記念イベント「風街ぽえてぃっく2025」が明日、9月19日(金)と20日(土)の2日間にわたり、東京国際フォーラム ホールAで開催されます。このイベントは、松本が生み出した名曲たちを未来へと「歌い継ぐ」特別なコンサートです。

この2日間で、全28組の豪華アーティストが出演し、松本の歌詞によって彩られた名曲の数々が披露されます。1日目は「風編」、2日目は「街編」として、テーマに沿った楽曲が演奏される予定です。

先日の最終発表で追加された水谷豊さんや綾瀬はるかさんを含む超豪華ラインナップには、多くのファンからの期待が集まります。オフィシャルサイトでは演奏予定の楽曲目も公開されており、松本 隆ファンや歌謡曲、シティポップ好きには必見の内容となっています。

出演者の声


今回のイベントには名だたるアーティストたちが参加し、それぞれが松本の作品に対して心を込めたコメントを寄せています。

9月19日(金) 第一夜:風編の出演者からのコメント


・近藤真彦
>「憧れの存在であり、数々の名曲を生み出してきた松本先生の詞は、僕自身の音楽人生を支えてくれました。今も感謝の気持ちで一杯です。」

・橋本環奈
>「子供の頃から聴いていた松本さんの歌には、数えきれない思い出が詰まっています。この舞台に立てることを大変光栄に思います。」

・水谷豊
>「松本 隆さんの詞は心に響く。そんな素晴らしい作品を歌えることに感謝しています。」

9月20日(土) 第二夜:街編の出演者からのコメント


・綾瀬はるか
>「松本さんの歌詞は、聴く人に希望を与えるような力があります。お体を大切に、今後の作品も楽しみにしています。」

・氷川きよし
>「たくさんの言葉をつむぎ、多くの歌い手がそのメロディーを歌ってきた松本先生。これからもご活躍を期待しています。」

このイベントは、誰もが愛する名曲たちを通じて、松本 隆の作品の魅力を再確認できるまたとないチャンスです。

チケット情報とアクセス


今回のコンサートは好評につき、機材席の解放が決まりました。当日券も販売されるため、今からでも参加するチャンスがあります。チケットは各プレイガイドにて、イベント前日23:59まで当日引換券が販売中です。

そして、更に素晴らしいことに、両日出演する「風街ばんど」による生演奏も見逃せません。音楽監督の井上 鑑をはじめとする実力派ミュージシャンたちが、松本の名曲を新たな魅力で届けます。

まとめ


『風街ぽえてぃっく2025』は、永遠に残る松本 隆の歌詞を再体験するだけでなく、新たな感動をもたらしてくれることでしょう。ファンの方々はもちろん、音楽を愛するすべての人々にとって特別な2日間になること間違いなしです。オフィシャルサイトで詳細をぜひ確認してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート 名曲 松本隆

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。