秋の風味が満載!次世代シェフたちのスイーツが楽しめるイベント
秋が深まるこの季節、スイーツファンに嬉しいお知らせがあります。9月17日(水)から23日(火)まで、伊勢丹新宿店の本館地下1階 フードコレクションで、次世代のスイーツシェフたちが手掛ける「Next Generation Sweets 2025」が開催されます。ここでは、独立してまだ3年未満の8つのブランドが集まり、それぞれの個性あふれるスイーツを披露します。
このイベントでは、特に注目すべきなのは、実店舗を持たずに独自のスタイルで展開しているブランドや、これからのスイーツ界を担うであろう新星たちの作品です。フレキシブルな働き方を実現したシェフたちは、食材の産地の近くでイベント出店を行ったり、オンライン販売を通じて自らのブランドを築いています。これにより、彼らは場所や時間にとらわれず、独自の体験や挑戦を実現しています。
注目のスイーツラインナップ
1. moco dessert 和梨と葡萄のパフェ【価格: 2,501円】
まずご紹介するのは、ポップアップストアのみで活動する新世代パティシエ・森井美紀氏が手掛けるブランド<moco dessert>による秋の味覚を楽しむパフェ。和梨と葡萄をたっぷり使い、会場で作りたての美味しさを提供する一品です。このパフェは、森井氏が学生時代のあだ名をブランド名にし、夢とプライベートを両立させながら生み出した自信作です。
2. TERROIR by Daich Okuno ブランデーカカオケーキ【価格: 2,601円】
次にご紹介するのは、奥野大智氏が手掛けるブランド<TERROIR by Daich Okuno>。彼は、ヨーロッパや日本の名店で修業を重ねた実力派シェフで、待望のショップオープンが今秋予定されています。マールドシャンパーニュを浸み込ませたパウンドケーキに、タンザニア産カカオをコーティングしたお菓子で、独自の風味を楽しむことができます。
3. COLOLIE 魅惑のりんご姫【価格: 2,381円】
続いてご紹介するのは、<COLOLIE>。大和田将希氏と妻の香琳氏がオープンしたこのショップでは、温かいパフェが楽しめます。キャラメルとりんごを使った「温×冷」パフェは、ブロンドチョコレートと白いカルヴァドスの香りが漂い、赤いチュイールがドレスのように華やかです。
4. MAISON FARMER アイスとクレープ+ワインペアリング【価格: 1,980円~】
さらに、ミシュラン三ツ星のレストランで経験を積んだ青木渚氏が監修するアイス専門店<MAISON FARMER>も特別に出店。焼きたてクレープとアペリティフとしてのワインを組み合わせて楽しむことができます。サイズや形が原因で流通にのらなかった素材を使用したアイスクリームは、食材の素晴らしさを最大限に引き出しています。
5. sarkara ガトーバスク[no.8 利平栗と加賀棒茶]【価格: 3,401円】
最後にご紹介するのは、自由が丘<モンサンクレール>での経験を生かした大井博司氏のブランド<sarkara>。彼の手掛けるガトーバスクは、栗と加賀棒茶が絶妙に組み合わさった秋にぴったりな一品です。カシスの酸味とのバランスが絶妙な仕上がりとなっています。
この他にも、未来のスターシェフたちによるスイーツが続々と登場し、食材の魅力を最大限に引き出した新感覚のスイーツが勢揃いです。
参加ブランド一覧
参加ブランドには、sarkara、bonne idée、moco dessert、MAISON FARMER、COLOLIE、COFFRET et COFFRET TOKYO、TERROIR Daichi Okuno、そしてfammy by Miho Satoが名を連ねます。それぞれにユニークなコンセプトを持ったシェフたちのスイーツを楽しむことができる貴重な機会です。
このイベントは、スイーツ好きにはたまらない内容となっています。各ブランドの魅力をじっくり味わいながら、次世代のスイーツ文化を感じてみてはいかがでしょうか。ぜひ会場に足を運んで、自分だけのお気に入りスイーツを見つけてください!