日本を笑顔に!キリンファミリーチャレンジカップ2025 in 北海道
サッカーの楽しさを通じて家族や友人とのつながりを深める「キリンファミリーチャレンジカップ2025」が、2025年10月4日(土)に北海道札幌市のつどーむで開催されます。このイベントは、日本サッカー協会(JFA)とキリンホールディングスが共催し、全国で楽しめるウォーキングフットボールを通じて皆が楽しめる場を提供します。
ウォーキングフットボールとは?
ウォーキングフットボールは、走ることが禁止されており、歩いてプレイを行うルールのフットボールです。年齢や性別、障がいの有無にかかわらず、誰でも参加できるのが最大の特徴です。このイベントでは、0歳から80歳以上までの参加者が集まり、一つのボールを囲んで楽しむことで、温かい絆を育てることができます。
多世代の参加者が集う場
「キリンファミリーチャレンジカップ」は、2022年より全国で計6回開催されており、約2000人もの参加者が集まりました。家族や仲間たちとともにチームを組み、共にプレーすることで、笑顔があふれる光景を作り出します。今回のイベントでは特に、元日本代表選手がゲストとして参加し、その楽しさを一緒に体験する機会も用意されています。
開催概要と参加方法
イベント詳細
- - 日時:2025年10月4日(土) 受付 12:00~13:00 / 実施時間 13:00~16:00
- - 場所:つどーむ(北海道札幌市東区栄町885番地1)
- - 実施内容:5人制のウォーキングフットボール(JFA推奨ルールに従い、各チーム4試合程度を予定)
- - 対象:5人以上10人以下で構成された家族または複数家族のチーム
(小学生以下、20歳以上の男性、女性をそれぞれ1名以上必須)
参加申し込み
チームの代表者が事前申し込みフォームからお申し込みください。チームのメンバーの他、応援者もチームの一員としてお申し込みいただけます。募集定員を超えた場合は、抽選で参加チームを決定します。
- - 申し込み期間:2025年7月18日(金)11:00~ 8月25日(月)12:00
- - 当選結果通知:9月1日(月)頃
サッカーを通じたつながりの力
キリンは1978年からサッカー日本代表を応援し、この活動を通じて人と人、そして社会をつなげる力がサッカーにあると信じています。これからも、全国各地でこのイベントを開催し、より多くの人々の笑顔を生み出すことを目指しています。
この機会に、家族や友達と一緒に歩いて楽しむフットボールの魅力に触れ、素敵な思い出を作りましょう!