驚異のダンスイベント『マイナビDANCEALIVE 2026 KIDS KYUSHU』の開催決定!
2026年に行われるダンスイベント『マイナビDANCEALIVE 2026 KIDS KYUSHU』が注目を集めています。このイベントは、世界最大規模のソロダンスバトルである『マイナビDANCEALIVE 2026』の一環として、中学生以下のダンサーたちがその才能を競います。
イベント詳細
株式会社アノマリーが主催するこのキッズダンス大会は、予選と決勝に分かれて進行します。九州エリアの予選大会は、以下の日程で開催される予定です。
- - マイナビDANCEALIVE 2026 KIDS KYUSHU vol.1: 2025年10月12日(日)
- - マイナビDANCEALIVE 2026 KIDS KYUSHU vol.2: 2025年11月22日(土)
- - マイナビDANCEALIVE 2026 KIDS KYUSHU CLIMAX: 2025年12月13日(土)
これらの予選を経て、2026年4月に開催される決勝大会へと進むダンサーが選ばれます。
『マイナビDANCEALIVE』って何?
『マイナビDANCEALIVE』は、2005年に誕生した日本初のソロダンスバトルであり、今や世界的に知られるイベントです。ダンサーは1対1の形式でバトルを行い、DJが選んだ楽曲に合わせて即興でパフォーマンスを繰り広げます。ダンサーはそのスキルを評価され、より多くの票を獲得した者が勝者となります。
この大会は、ジャンルごとに分かれており、一般部門にはHOUSE、BREAKING、HIPHOPなどのスタイルがあります。また、特に中学生以下の参加者に向けたKIDS部門も設けられており、ダンスの幅広い魅力を体感できます。
KIDS部門の予選スケジュール
九州の予選以外でも、各地域で同様の予選が行われており、以下の日程が予定されています。
- - HOKKAIDO: 2025年11月8日(vol.2)
- - TOHOKU: 2025年11月24日(vol.2)
- - KANTO: 2026年1月31日(CLIMAX)
また、予選は各地域で行われ、参加者は通年を通じて様々な大会への出場を通じて、ポイントを獲得し、決勝大会への出場権を争います。
参加条件とルール
なんといっても、このキッズダンスバトルに参加するには、参加時に中学生以下である必要があります。ダンススタイルは問われず、オールスタイルズでの1on1バトルが展開されます。
特に注目されるのは、各地区の上位2名と、決勝大会の前日に行われる「WILDCARD決定戦」に勝ち進んだ2名が、決勝大会へと進出できることです。ここでは、各地域で獲得したポイントが基準となるため、ダンサーたちのスキルと努力が試されます。
まとめ
子どもたちが自身のダンスの才能を発揮し、他のダンサーたちと切磋琢磨するこの興奮の舞台『マイナビDANCEALIVE 2026 KIDS KYUSHU』。ダンスに興味を持つお子様やそのご家族は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。全力で自身のスタイルを見せつけるこのイベントは、感動とともに貴重な経験となることでしょう。これからのシーズン、ダンスの熱気がますます高まっていくのが楽しみですね。