マルシェ『ISAI』
2025-05-12 11:42:28

異彩が交差するマルシェ『ISAI MARCHE PARK』が盛岡で開催

岩手で楽しむ異彩のマルシェ『ISAI MARCHE PARK』



2025年5月17日(土)、盛岡の『HERALBONY ISAI PARK』にて、異彩の魅力を楽しむマルシェ『ISAI MARCHE PARK』が開催されます。このイベントは、月に2回行われるもので、地域の食文化とアートを融合させた貴重な体験ができます。

マルシェの魅力



今回で第2回目となるこのマルシェには、岩手県内外から5店舗が出店予定です。特に注目は、岩手県田野畑村の「パティスリーフィエルテ」。ここでは、岩手の特産品を使用した洋菓子を楽しむことができます。また、漁師の肴と共に楽しむ酒場「吉浜食堂」や、南相馬市にあるCraft Sake Brewery「haccoba」、さらに東北初のシェアロースターを導入した「KURIYA COFFEE ROASTERS」も参加します。

このように、多彩な店舗が集まることで、地域の食材を活かした美味しい料理を一堂に楽しむことができ、毎回新しい発見があります。

アートと音楽の融合



さらに注目すべきは、ヘラルボニー契約作家の中島敏也氏が来店することです。彼は、似顔絵を書いてくれるコーナーを設けるほか、多夢多夢舎オリジナルのプロダクトも販売します。中島氏は、ペンを使った表現力豊かなイラストで知られ、訪れる人々にその独特な世界観を感じてもらえること間違いなしです。

夜にはDJイベントも予定されており、マルシェの雰囲気をさらに盛り上げることでしょう。

参加方法と特典



このイベントは、岩手県盛岡市の菜園に位置する『HERALBONY ISAI PARK』で、10時から15時まで開催されます。さらに、先着で限定のショッパーとポストカードのプレゼントもあるとのこと。これは岩手銀行とのコラボレーションによって実現したものですので、忘れずに手に入れたいアイテムです。

ISAI MARCHE PARKでの体験



『ISAI MARCHE PARK』はただのマルシェではなく、地域の人々や文化、アートが交差する「文化の交差点」を目指しています。来場者は、ただ商品を買うだけでなく、地域の食文化やアートに触れたり、たくさんの人々と交流したりできる場所なのです。これにより、この街の魅力が一層引き出され、新たなコミュニティが形成されることが期待されています。

参加することで、盛岡の魅力や地域の温かみのある文化を実感し、新しい出会いや体験を楽しむチャンスを手にしましょう。

まとめ



ヘラルボニーが開催する『ISAI MARCHE PARK』は、料理、アート、音楽が融合する魅力的なイベントです。この機会にぜひ、あなた自身の目で地域の「異彩」を体感し、新たな発見をしてみてはいかがでしょうか?次回の開催も見逃せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ヘラルボニー ISAI MARCHE PARK 中島敏也

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。