音楽でつながる!楽器作りイベントのご紹介
地域の皆さんに音楽を通じた楽しみを届けるため、ソーシャルスクエア草加谷塚が音あそびラボと共に「楽器をつくって鳴らそう♪あそぼう♪」というコラボイベントを開催します。このイベントは、音楽に興味がある親子に最適で、2023年8月22日(金)に行われます。開始時間は、第一部が13:00、第二部が15:00からです。
イベントの詳細
この楽器作りイベントでは、身近にある材料を活用して楽器を作成します。使用するのは、ペットボトルや牛乳パック、ラップの芯など、普段の生活で見かける物ばかりです。自分だけのオリジナル楽器を制作して、最後には皆でその楽器を鳴らして遊ぶことができる内容となっています。
開催概要
- - 日時: 8月22日(金)
- - 場所: ソーシャルスクエア草加谷塚(東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩3分)
- - 参加費: 500円/人(材料費込み)
- - 対象: 小学生以下は保護者同伴必須、3歳以下は工作参加不可。
- - 定員: 各部10名程度。参加は事前予約が必要です。
親子で楽器作りに取り組むことで、子どもたちの創造性を育むだけでなく、親子のコミュニケーションの機会にもなるでしょう。また、工作に参加しない保護者は無料で参加できますので、皆で楽しく過ごせるスペースがあります。
音あそびラボの理念
音楽の力を通じて地域のつながりを深めることを目指す音あそびラボは、埼玉県三郷市を拠点に活動しています。音楽を楽しむことはもちろん、世代を問わない交流の場を提供し、さまざまな人々が音楽を通して出会い、自分自身を表現できる環境を整えています。
その理念に基づいて開催されるイベントは、参加者が自らの個性を大切にしながら、他者との関わりを楽しむ場となることを目指しています。「音であそぼ、であお、つながろ」というスローガンのもと、地域イベントを通じて音楽の力を広げています。
ソーシャルスクエア草加谷塚とは
「ソーシャルスクエア草加谷塚」は、草加市に位置し、社会とのつながりを重視した多機能事業所です。自立訓練や就労移行支援など、個々のニーズに応じたサービスを提供しており、心地よいスペースで利用者が自分らしさを大切にしながら成長できる場を提供しています。
このような取り組みの一環として、地域の皆さんに楽しんでいただける音楽イベントを企画し、交流の場を広げていきたいと考えています。
参加に興味のある方は、
こちらからお申し込みください。
音楽を通じて、あなたの周りの人々とのつながりを深め、楽しい思い出を作りましょう!