渋谷女子インターナショナルスクールがSNSスキル向上に向けた新たな取り組み
渋谷女子インターナショナルスクール(通称シブジョ)が2023年に開校し、最新の教育トレンドに基づく新しいSNS教育を展開しています。特に注目を集めるのは、Z世代を対象とした「SNSセンス診断」という無料のWEBコンテンツです。この診断は、自分のSNS発信スタイルやバズを生み出す感覚を測定するもので、誰でも簡単にアクセスすることができます。
URL:
SNSセンス診断
AIとSNS教育の融合
近年、教育現場でのAIの導入が進んでいますが、特に高校生を対象にした「AIを利用したトレンド発信コンテンツ」の講座はまだ少数派です。シブジョでは、AIの講師を招いて、ただ座学をするだけでなく、生徒自らがアイデアを出し、最新のSNSトレンドと組み合わせてコンテンツを制作し、リリースするという斬新な取り組みを行っています。
このような教育スタイルにより、生徒たちは「AIを学ぶ」のではなく「AIで自らを表現する」という新たな学びのステージに立つことができます。
SNSセンス診断の詳細
この診断は、10の質問に答えることで、自分の「SNS発信タイプ」を知ることができるというものです。診断結果は複数のタイプに分類され、それぞれのタイプには「伸ばすべきポイント」や「投稿スタイルのヒント」が示されます。これにより、生徒は自己理解を深め、SNS上での表現力を高めるための具体的なアドバイスを受け取ることができるのです。
各発信タイプの紹介
この診断における発信タイプは下記のように分かれています:
テレビ番組に出演経験もある「じゅな」さんのようなタイプ。現在は『egg』専属モデルとしても活躍中です。
-
Instagram
-
TikTok
-
X
Z世代に人気のモデル・インフルエンサー「久保田海羽(みなつ)」さんのようなタイプ。
-
Instagram
-
TikTok
-
X
女子高生ミスコン2023でグランプリを獲得した「米澤りあ」さんのようなタイプ。
-
Instagram
-
TikTok
-
X
同じく『egg』専属モデルの「佐藤 芹菜(せりな)」さんのようなタイプ。
-
Instagram
-
TikTok
-
X
夢みるアドレセンス姉妹ユニットの「北島 澪(みお)」さんのようなタイプ。
-
Instagram
-
TikTok
-
X
誰が出るかはお楽しみです!
シブジョの教育モデル
渋谷女子インターナショナルスクールは、英会話や動画制作、SNS運用などのスキルを体系的に学ぶことで、高校卒業資格を得る全日制の通信制サポート校です。企業や社会とのネットワークを活用し、現場での実践的な学びを提供することで、生徒は在学中からブランド案件やマーケティング企画に参加し、貴重な経験を積むことができます。卒業後は大学や専門学校への進学、企業やクリエイティブ分野への就職など、多様な進路を描くことが可能です。
「社会とともに学び、自らの未来をデザインする」という新しい教育モデルこそが、シブジョの真骨頂です。
今後の展望
渋谷女子インターナショナルスクールは、今後も新たな取り組みやコンテンツを導入し、生徒一人ひとりのスキルを伸ばしていく予定です。勉強だけでなく、楽しく学べる場を提供し続ける彼女たちの未来が楽しみです。
【公式サイト・SNS】
学校概要
- - 開校: 2023年4月
- - 住所: 東京都渋谷区渋谷2丁目7-8 タカデン青山ビル3F
- - TEL: 03-6820-2174
-
公式サイト:
公式サイト