GINZA SIX春イベント
2025-04-04 16:59:30

GINZA SIXでデジタルアートとファッションのコラボレーションが楽しめる春のイベント

GINZA SIXで体験するファッションとアートの融合



銀座エリアの商業施設「GINZA SIX」。ここで2025年4月4日(金)から、「INTO THE DEEP NATURE」をテーマにした春のプロモーションがスタートします。特に注目したいのは、デジタルアーティスト・たかくらかずきとのコラボレーションによる新作アートと、ファッションブランドとのコラボムービーの公開です。

デジタルアートの新境地


たかくらかずきは、現代アートとテクノロジーを融合させた作品で知られるアーティスト。彼が手掛ける新作アートは、GINZA SIXの館内を華やかに彩り、訪れる人々に新たな体験を提供します。デジタルアートは、目で見るだけでなく、様々な感覚を刺激し、参加者を別世界へと誘います。

さらに、たかくらとのコラボレーションによるファッションムービーも公開。新進気鋭のブランドが登場し、ハイファッションとアートの融合を体感できる内容です。春にオープン予定のJIL SANDERや、移転リニューアルを行うKENZO、そしてalexanderwangなど、注目のブランドが次々と登場します。

形式にとらわれないファッションの楽しみ方


ファッションムービーには、国際的な舞台で活躍するモデルやアスリートも参加。バレエダンサーの飯島望未とフリースタイルフットボーラーのKazane Shimazakiが、GINZA SIXのシーンを活き活きと演出します。彼らが着用するのは、最新の春夏コレクションで、ファッションの新しいスタイルが体感できる絶好の機会です。

飯島望未は、6歳からバレエを始め、若干の年齢でプロデビューを果たした才能豊かなアーティスト。彼女の動きが美しい衣装を纏い、GINZA SIXでの華やかなパフォーマンスを展開します。特に、春の陽射しを受けたシーンは、まさにシーズンを感じさせるものでしょう。

一方、Kazane Shimazakiはフリースタイルフットボールのパフォーマーとして、GINZA SIXを秘密の遊び場に変えます。軽やかさを演出する新作ウェアを身にまとい、観客を楽しませる姿は、ファッションとアートの新しい表現の形を示しています。

オリジナル商品も見逃せない


来場者は、さまざまなオリジナルグッズを手に入れるチャンスもあります。たかくらかずきがデザインしたヤノベケンジとのコラボ商品や、アートブックも登場予定。Tシャツやトートバッグなど、アートとファッションの要素を兼ね備えたアイテムは、ここでしか手に入らない貴重なものばかりです。

【期間】2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝) 11:00~19:00
【場所】GINZA SIX 2F 三原テラス

銀座の夜の楽しみ


また、GINZA SIXではオリジナルポッドキャスト「銀座は夜の6時」もリニューアルされ、毎週金曜日の夕方に配信されます。このポッドキャストでは、さまざまなゲストが登場し、銀座の魅力や話題を深掘りします。新たにレギュラーに加わる森岡督行さんが、独自の視点でトークを展開。新しいエピソードに乞うご期待です。

この春は、GINZA SIXでアートとファッションの新しい一面を発見し、自身のライフスタイルを豊かにする素晴らしい機会となるでしょう。ぜひ、友人や家族と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。新しい世界が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: GINZA SIX たかくらかずき 春のプロモーション

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。