きらきらベジ、福井食と農の博覧会に出展!
日本山村硝子株式会社が、2025年10月4日と5日に行われる「ふくい食と農の博覧会」に出展します。このイベントは、福井の豊かな食材や農業を楽しむ大規模な催しで、多くの人々が集まる注目の機会です。
イベントの詳細
- - 名称: ふくい食と農の博覧会
- - 日程: 2025年10月4日(土)~ 10月5日(日)
- - 時間: 10:00~16:00
- - 場所: 福井駅前周辺(ハピリン・県庁周辺)
- - ブース番号: A-20(福井県庁敷地内)
当ブースでは、当社のグループ会社である山村JR貨物きらベジステーション株式会社が栽培したサラダケールの試食販売を行います。サラダケールは、独自の栽培方法により、柔らかくて苦味が少ないため、お客様から高い評価を得ています。
参加特典も!
サラダケールをご購入いただいた方には、きらきらベジの公式Instagram(@kiravege_official)をフォローしていただくと、数量限定のコラボエコバッグをお渡しする予定です。このエコバッグは、福井のプロバスケットボールチーム「福井ブローウィンズ」との特別なコラボアイテムです。この機会にぜひ、きらきらベジのブースにお立ち寄りください!
きらきらベジとは?
「きらきらベジ」は、当社で研究開発が行われ、YJKSが生産する植物工場野菜のブランドです。健康をサポートするために高栄養野菜を提供し、気候変動による供給不足が懸念される葉物野菜を中心に商品を展開しています。特にスーパーフードである「ケール」を主力商品としており、独自の栽培技術により特定の栄養価を高めた機能性食品も展開しています。
「きらきらベジ」の特長
1.
持続可能な生産方法
環境に優しい栽培技術を使用し、高品質で一定の量と価格を確保しています。
2.
柔軟な研究開発
メーカーならではのニーズに応じた研究開発体制を持ち、物流の課題を解決するためのコンテナ輸送を実現しています。
3.
安定した品質
長距離輸送においても、品質保持が徹底されており、安心してご利用いただけます。
お問い合わせ
当社や植物工場に関する詳しい情報は、以下のリンクをご覧ください。
ご質問や詳しい情報が必要な場合は、以下の連絡先までどうぞ。
- - 日本山村硝子株式会社植物事業部: 06-4300-6119
- - 山村JR貨物きらベジステーション: 0770-59-1061
皆様のご来場を心よりお待ちしております。