コスメフェス開催
2025-08-20 17:50:35

アモーレパシフィックが贈る特別なコスメフェス!「MEGA COSME LAND 2025」参加ブランド紹介

アモーレパシフィックが贈る特別なコスメフェス「MEGA COSME LAND 2025」



アモーレパシフィックジャパン株式会社は、2025年10月4日と5日に開催される「MEGA COSME LAND 2025」に、韓国の人気コスメブランド6つを揃えて参加します。このコスメフェスは、Qoo10が主催するビューティに特化したオフラインイベントで、来場者は特別な体験を貴重な機会として楽しむことができます。

イベントのテーマと特典


「MEGA COSME LAND 2025」のテーマは「実際に試せる・比べられる・発掘できる‘可愛い’が詰まったコスメフェス」。来場者全員には、ブランドからの限定MEGAKITがプレゼントされ、さらにトークショーやブースでのゲーム、サンプリングなど多彩な内容が用意されています。このイベントは、美容に興味のある方々にとって、刺激的な時間となるでしょう。

アモーレパシフィックの6ブランド


アモーレパシフィックが展開する6つのブランドが、それぞれ趣向を凝らしたブースを出展します。「遊園地」をテーマとしたブースはまるでテーマパークのような楽しさが溢れています。ここでの体験は、各ブランドの人気商品や新商品に直接触れる絶好の機会です。

1. LANEIGE(ラネージュ)


フランス語で「雪」を意味するLANEIGEは、肌の本来の潤いや輝きを追求したブランドです。スローガン「OPEN TO WONDER.」には、驚きと興奮を提供する製品開発の姿勢が込められています。

2. AESTURA(エストラ)


AESTURAは医療の知識を基に、韓国最大のコスメメーカーが提供するダーマコスメブランドです。皮膚科医との強い絆で、ユーザーから多くの支持を受けており、信頼性の高い製品が人気を集めています。

3. INNISFREE(イニスフリー)


自然派スキンケアを重視するINNISFREEは、チェジュ島の自社農園栽培の原料を使用して、健康的な肌を目指します。自然の力を利用した製品は、世界中でファンを増やしています。

4. ETUDE(エチュード)


メイクアップブランドのETUDEは、楽しくカラフルなメイク体験を提供します。1985年の創立以来、特徴的なカラーや製品で、多くの人々を魅了し続けています。

5. primera(プリメラ)


MIXされた成分とテクスチャーで、複合的な肌の悩みにアプローチするプリメラは、低刺激ですべての肌トラブルに対応するソリューションを提供しています。

6. espoir(エスポア)


「期待」を意味するespoirは、メイクアップの可能性を広げるホープフルなブランドです。プロフェッショナルな仕上がりを実現するアイテムが豊富で、多数のアーティストから信頼されています。

開催概要


「MEGA COSME LAND 2025」は、次の詳細で開催されます:
  • - 開催日時:2025年10月4日(土)、5日(日)各日10:00~19:00
  • - 会場:有明GYM-EX(東京都江東区有明1丁目10-1)
  • - 入場方法:抽選による招待制(応募受付は終了)

この機会に、アモーレパシフィックのブースを訪れてみてはいかがでしょうか?新たな美容の魅力に出会えること間違いなしです!

公式サイト


詳細は公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: アモーレパシフィック コスメフェス 韓国化粧品

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。