新登場ののりしお味
2025-07-17 14:27:31

新しい「かっぱえびせん のりしお味」が誕生!のり感がアップした美味しさを徹底解剖

新しい「かっぱえびせん のりしお味」が誕生!



2025年7月21日(月)、カルビーから新商品『かっぱえびせん のりしお味』が全国のコンビニエンスストアで先行発売されます。
この商品は、おなじみの「かっぱえびせん」に青のりと焼きのりを使用し、磯の香りを一層引き立てた特別な味わいです。実際の発売日は2025年7月28日(月)から、コンビニエンスストア以外でも手に入ります。

誕生の背景



「かっぱえびせん」は1964年の発売以来、長年にわたって多くの人々に愛されてきました。創業者の松尾孝氏が子ども時代に楽しんでいた川えびの天ぷらの味からインスパイアを受けて誕生したこの商品は、現在も新鮮な天然えびを使用しており、その風味やカルシウムの摂取も楽しめる商品に進化しています。過去には様々な味を展開してきた中で、2021年からは「のりしお味」を夏限定で発売。新作はさらにのりを感じられるよう工夫されています。

新しい味の特徴



新しい『かっぱえびせん のりしお味』は、青のりと焼きのりの2種類を使用し、昨年に比べてのり感をアップ。これにより、磯の香りが増し、さらなる満足感を提供します。そして、えびの風味と絶妙に組み合わせられ、食べる手が止まらない美味しさを実現しました。

また、パッケージは緑を基調にしたデザインで、のりの印象が際立つよう配慮されています。味名には黄色を取り入れ、その魅力を引き立てています。

楽しみ方とキャンペーン



さらに、8月10日には「かっぱえびせんの日」を記念したキャンペーンも実施されます。この日は特別に「かっぱえびせん」の内容量が10%増量された商品が登場!このボリューム満点な商品は、イラストレーターの豊永盛人氏による特別パッケージでお目見えします。味と楽しさの両方を提供する、この商品はお土産や友人へのプレゼントにも最適です。

ライフスタイルに寄り添う新商品



「やめられない、とまらない♪」というキャッチコピーが示す通り、この「かっぱえびせん」はおやつの定番としてだけでなく、ホームパーティや映画鑑賞のお供にぴったりです。この新しい『かっぱえびせん のりしお味』は、どんなシチュエーションでも嬉しい存在となるでしょう。

カルビーが目指すのは、美味しいだけでなく、人生を豊かにするような楽しいアイテムとしてのチップス。これからの夏、そしてその先にも、そんな新しい体験をこの「かっぱえびせん」で堪能してください。公式サイトでの最新情報もお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: カルビー かっぱえびせん のりしお味

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。