ヴィアマテラス宮崎の新商品
2025-10-24 11:11:22

女子サッカーチーム「ヴィアマテラス宮崎」の新オリジナル商品が登場!

宮崎から全国へ!



宮崎県新富町をホームタウンとする女子サッカーチーム「ヴィアマテラス宮崎」。このチームが新たに誕生させたオリジナル商品「ヴィアマポテト」が、10月25日(土)から販売開始されます。この商品は、しお味と蒲焼風味の2種類があり、特に蒲焼風味には選手トレーディングカードがついている限定版も用意されています。

共同開発の背景



新富町は、サッカーの熱気が高まる地域です。2021年に完成した「ユニリーバスタジアム新富」は、プロサッカーのJ3リーグに所属する「テゲバジャーロ宮崎」と、2024年7月からはなでしこリーグ1部の「ヴィアマテラス宮崎」を応援する拠点となります。この新スタジアム近くに設立されたフットボールセンターは、地域活性化を目指す拠点ともなり、サッカーを通して交流を深めています。

このポテトチップスは、一般財団法人こゆ地域づくり推進機構と新富町が連携し、新富町の農産物を活用して開発されました。地域を活性化するためには、農業とスポーツの融合が鍵であると考え、様々な人材が集まる「チャレンジしやすいまち」としての実現に向けた取り組みの一環でもあります。

商品について



「ヴィアマポテト」の詳細は以下の通りです:
  • - 商品名: ヴィアマポテト
  • - 内容量: 50g
  • - 販売開始: 2025年10月25日(土)
- しお味: 220円(税込)
- 蒲焼風味: 300円(税込、トレカ付き)

この商品は新富町内の農畜産物直売所などで販売されます。また、試合が行われる際のいちごサッカースタジアムでも手に入る可能性があります。販売場所や価格は予告なく変更される場合もあるため、注意が必要です。

ヴィアマテラス宮崎の理念



「ヴィアマテラス宮崎」は、総合的な街づくりを目指し、成長を続ける全国でも注目の女子サッカーチームです。活動理念として「スポーツを通じて夢や希望を育む」を掲げており、選手一人一人が自分らしさを追求し、地域に笑顔を広げる人材を育成しています。2021年からは新富町の後押しを受け、支援体制も強化されています。

国内の女性アスリートがさらなる飛躍を遂げられるよう、競技環境を整える取り組みが行われています。そして、このポテトチップスのように地域と結びついた商品を開発することで、町の魅力を国内外に発信しています。

マスコット「てんてん」



「ヴィアマテラス宮崎」のオフィシャルマスコット「てんてん」は、新富町の名を広める存在です。天照大御神が名前の由来で、オオカミをモチーフにしたキャラクターが、時にはいたずら好きで、夢は全国の友達をつくること。地域とサッカーを紡ぐ役目を果たしています。

選手からのメッセージ



背番号5番守備選手、島田選手は、トレーディングカード付きのポテトチップスに対する期待を寄せています。「収集好きな私にはたまらない商品で、どちらの味もお酒のおつまみにも、お子さんのおやつにも最適です!」と語り、ファンに対しぜひとも試してみることを勧めています。

今後の展望



新富町は「野菜と畜産の町」として名を知られ、特に農業が盛んです。このポテトチップスの販売を通じて、地域の特産物や雇用の創出、未来の人材育成に向ける取り組みがさらに期待されます。地域住民と協力しながら、豊かな食文化の発展に寄与することが見込まれています。

『ヴィアマポテト』は、美味しさと地域の魅力を同時に楽しむチャンスです。ぜひ手に取ってみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 新富町 ヴィアマテラス宮崎 ヴィアマポテト

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。