健康を考える新しい選択肢「+leaf」
運動をあまりしない女性のために設計されたプロテイン「+leaf(プラスリーフ)」が誕生しました。この新しい商品は、小松菜農家に嫁いだ管理栄養士、内藤まりこさんが3年半にわたって開発したもので、プレ更年期の女性が無理なく日常的に摂取できるように工夫されています。
内藤さんは、コロナ禍に学校が休校となり、卸先を失った小松菜が行き場をなくし、廃棄されてしまう現実を目の当たりにしました。そこで、どんな野菜にも「行き場」を提供するという想いから、セッティングが始まりました。この経験が、この新しいプロテインの開発へとつながったのです。
「どんな野菜にも行き場を」という想いから
「+leaf」は、単なる栄養補助食品ではなく、生活の中で心と体を耕すことを目指した新しいプロテインです。内藤さん自身が更年期の始まりを感じていた経験も影響し、プレ更年期の女性たちの安定した生活を支える設計がなされています。
このプロテインは、日々運動をしない女性でも続けやすいように、摂りすぎることなく、必要な分だけを無理なく取り入れられるようになっています。運動をしなくても、必要な栄養素を手軽に補える「+leaf」は、まさにゆらぎ世代に寄り添った一杯です。
栄養の凝縮:小松菜、チャーガ、腸活菌
「+leaf」には、栄養素が詰まった小松菜粉末が約2株分(生葉50g相当)配合されています。これにより、毎日の食生活で不足しがちな野菜の栄養を手軽に補えることができます。さらに、長年家族で飲み続けているチャーガ(白樺菌核菌)をブレンド。抗酸化作用や免疫サポートに役立つβグルカンが加わることで、健康をより一層サポートします。
腸内環境を整えるために、乳酸菌やビフィズス菌も配合され、オリゴ糖やイヌリン、米麹粉末を組み合わせたシンバイオティクス設計が特徴です。このことにより、腸内の善玉菌を育て、体の内側から健康を促進します。
無添加の安心感
「+leaf」は、香料や着色料、保存料を使用しない無添加設計です。小松菜の自然な青みと黒糖のやさしい甘みが際立った味わいで、日常的に安心して飲むことができます。簡単に混ぜることができ、泡立ちやとろみもほとんどないため、水でもサッと溶けて、忙しい朝にもぴったり。
新しいプロテインの可能性
内藤さんは「プロテインは運動する人だけのものでない」という考えを持っており、日常を頑張る女性たちに寄り添いたいと願っています。彼女は、運動をしない女性でも手軽に体を整えられるプロテインを届けることで、もっと多くの人に効果を実感してもらいたいと考えています。
この「+leaf」は、2025年11月1日に発売予定で、480gの内容量で約25回分楽しむことができます。価格は通常価格3,980円(税込)、定期購入の場合は2,980円(税込)から手に入れることができます。商品は公式オンラインショップで購入可能です。
おわりに
日常生活に欠かせない栄養を手軽に補える「+leaf」は、運動をしない女性のための最適なプロテインです。このプロテインを通じて、内藤まりこさんの思いと共に、より多くの女性が心と体の健康を手に入れることができることを願っています。