阿部寛の名作ドラマを振り返る特番が配信
2023年1月30日、J:COM公式YouTubeチャンネルにて「よしもとドラマ部のドラマの話がしたいんだ!」の新エピソードが配信されます。そのテーマは「阿部寛出演のドラマ」。今回、吉本芸人たちが阿部寛の活躍した作品を紹介し、彼の魅力を改めて感じる内容となっています。
「よしもとドラマ部」は、福田恵悟(LLR)、大貫さん(夫婦のじかん)、村上健志(フルーツポンチ)、りょう(小虎)の4人で構成されるドラマ好きの芸人たちが集まったグループです。このメンバーは、毎月J:COMのWebマガジン「J:magazine!」で自身のおすすめドラマを紹介しており、その熱い想いが視聴者を惹きつけています。
阿部寛の登場作の魅力
今回の配信では、阿部寛が出演する名作ドラマが次々に紹介されます。特に、テレビ朝日の「TRICK」シリーズは、阿部寛のコミカルな演技が印象的で、多くのファンに支持されています。さらに、フジテレビ系の「結婚できない男」では、彼のドジで堅苦しい役柄が視聴者に新たな魅力を伝えました。
『ドラゴン桜』に目を向ければ、彼が演じた桜木建二とその生徒たちとの関係が深く掘り下げられます。特に第1シーズンには豪華なキャストが揃っており、山下智久や新垣結衣など、後に大活躍する俳優たちが生徒役として登場しました。りょうは、「このドラマの魅力は、全員に焦点が当たるところ」と語り、自身の思い出を話し始めました。
また、第1シーズン(2005年放送)から第2シーズン(2021年放送)にかけての変化や、コメディ要素の減少についても、メンバーたちが熱心に討論を交わしています。生徒が多いことで、視聴者も誰が進学するのか分からないスリル感を味わえるという点も人気の一因です。
村上は、「男性俳優の中で、これほど定期的に名作ドラマに出演する方は他にいないと思います」と語り、阿部寛の存在感を再認識しています。さらに、阿部寛にまつわる衝撃的な事実も明らかになり、メンバー全員が驚きの声を上げる瞬間が見どころです。
今後の配信について
「よしもとドラマ部のドラマの話がしたいんだ!」は、毎月2本の動画が配信される予定です。前編が1月30日、後編は2月7日に公開されますので、阿部寛好きはもちろん、ドラマファンも必見です。きっと新たな思い出や発見が待っていることでしょう!
ぜひ公式YouTubeチャンネルで視聴し、阿部寛の魅力を再発見してください!
- - 配信チャンネル:J:COM公式YouTubeチャンネル
- - URL:前編リンク
- - 配信日時:前編1月30日(木)、後編2月7日(金) 12時配信
- - 出演者:福田恵悟(LLR)、村上健志(フルーツポンチ)、大貫さん(夫婦のじかん)、りょう(小虎)
- - J:magazine! URL:こちら
- - ドラマな窓口 URL:こちら