手作りおかずの新たな拠点、広島に登場
株式会社Antwayが運営する手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」が、2025年5月16日に広島県福山市に新しい製造拠点を設立しました。この新たなキッチンは、地域密着のインテグレート株式会社が担当し、手作りの美味しいお献立をより多くの地域にお届けすることを目的としています。
新キッチン設立の背景
手作りおかずの宅配サービスは、忙しい毎日を送る家庭にとって大変心強い存在です。つくりおき.jpは、調理経験豊富なシェフや管理栄養士が監修したお惣菜を、週替わりでご家庭に配送しているサービスです。 以前より、東北から関西地域までの28都府県で愛されてきましたが、今回の新拠点開設によって、なんと43都府県にサービスが拡がります。
新たに加わるエリアには、近畿地方の和歌山県、中国地方の岡山県や広島県、四国地方や九州地方の各県が含まれます。これにより、つくりおき.jpを利用できる家庭が増え、全国の9割以上の都府県でサービスを体験できるようになります。
地域経済への貢献
福山市に設立された新キッチンは、単なる製造拠点に留まらず、地域社会にも新たな経済価値をもたらしています。初期段階から約50名がつくりおき.jpの製造に従事しており、これからの本格稼働により、日々約300時間相当の雇用機会が創出される見込みです。地元の人材を採用することにより、地域経済の活性化に貢献することを目指しています。
サービスの特長
手作りのおかずとして提供される料理は、1人前798円で利用でき、週3食プランや週5食プランが選べます。特に、週5食プランでは大人2人と子ども2人分のボリュームを想定した量が楽しめるため、家族の食事をサポートします。メニューは週ごとに更新され、もうすでに1,000以上のレシピが用意されていますので、飽きることなく楽しめます。
これからの展開
つくりおき.jpでは、地域との連携を深めることで、より多くの家庭にサービスを広めていく意向を示しています。代表取締役社長である前島恵氏とインテグレートの高橋賢次氏は、地域との関係を大切にし、製造体制の強化とサービスの質向上に努めると述べています。「日々のゆとりを、つくりおき。」というコンセプトのもと、家庭に少しでも余裕を持ってもらうために、これからも新しい取り組みを行っていく予定です。
終わりに
手作りおかずの宅配サービスは、忙しい日常を送る私たちにとって欠かせない存在となりつつあります。つくりおき.jpの新たな挑戦が、全国の家庭に新たな価値と安らぎをもたらすことを期待するばかりです。心のこもった料理が、毎日の生活に彩りを添えてくれることでしょう。