国内最大級ファンクラブ『ミーグラム』との提携により新たな才能を発掘するエーテルの挑戦
株式会社エーテルが、モデルプレスがプロデュースする日本最大級のインフルエンサー向けファンクラブプラットフォーム『ミーグラム』との業務提携を2025年8月から開始します。この提携により、エーテルのリアルイベントでの育成力と、モデルプレスのメディア発信力を組み合わせ、次世代のスターを育てる新たな支援体制を構築します。
ミーグラムとは?
『ミーグラム(Mi-glamu)』は、ユーザー数が35万人を突破しているサブスクリプション型のファンクラブプラットフォームです。2025年8月には累計取引額が32億円を超える見込みであり、モデルプレスが独自の手法でクリエイターたちの活動をサポートしています。特に、ファッション雑誌『GIANNA』や『MEiSSA』、また音楽イベント『STARRZ TOKYO 2025』など、幅広いメディアへの露出も充実。プラットフォームは、各ジャンルに特化したブランドで構成されており、効率的な収益化のための機能も豊富です。
提携の背景
エーテルは『フレッシュ撮影会』を基盤に、次世代タレントの育成やマネジメントを行い、数多くのモデルやタレントのデビューを支援してきました。一方、モデルプレスはエンタメやライフスタイル情報を幅広く発信し、Z世代から40代までの女性読者を対象にしています。この提携により、エーテルのリアルイベントでの育成力とモデルプレスのメディア力を活かし、次世代のアーティストを見出し、育てるための包括的な支援体制を整える狙いがあります。
モデルプレスはどのようなメディアか
モデルプレスは「人をエンパワーメントするメディア」として、取材・撮影・報道を通じて、女性向けエンタメ情報を届けています。SNSフォロワー数は380万人、ページビューは月間1.65億を記録。また、Z世代から40代女性を中心に広がっており、Yahoo!ニュースやLINE NEWSなどにも情報を配信。インフルエンサーへの影響力ランキングを用いた企画も行なっており、テレビ番組の企画制作も手掛けています。
株式会社エーテルの役割
エーテルは、リアルイベントをベースに、タレントやグラビアアイドルの育成、マネジメント、メディア展開を行っています。特に力を入れているのがクリエイティブな面で、動画制作を通じてタレントを支援し、新たな才能を発掘し、ファンコミュニティの形成に努めています。
提携の今後の展開
今後、エーテルはミーグラムとの連携を強化し、モデルプレスの支援のもとで、出演モデルやタレントのプロモーション活動を展開します。具体的には、ファンサイトの運営やSNS施策、記事タイアップなどを行い、幅広いユーザー層に向けて才能あるタレントの魅力を発信していく予定です。
この提携により、多彩な才能が次々と世に出てくる予感がします。皆さんも注目してみてください!