アナログの魅力とは
2025-07-30 14:47:45

感性を刺激するアナログの魅力が集結する『Analog Market』開催決定

感性を刺激する『Analog Market』が築地本願寺に登場



2025年11月2日と3日は、東京の築地本願寺で開催される『Analog Market(アナログマーケット)』の日です。このイベントは、株式会社オーディオテクニカが主催し、アナログの魅力を探求する参加型の蚤の市です。昨年までの青山ファーマーズマーケットでの成功を受け、今年は築地という新しい会場でその規模を拡大。岡山や広島からも多くの出店者が集まり、地域とつながるアナログ文化を楽しむ場となります。

アナログの深さ



オーディオテクニカは創業60周年を迎え、「もっとアナログになっていく」というメッセージの声のもと、アナログの魅力を広める様々なコンテンツを展開しています。その一環として、今度の『Analog Market』では、音楽以外にも多種多様なアナログアイテムが揃います。レコード、古物、アート、フード、そして観葉植物など、参加者の感性を刺激するアイテムが多数登場。五感を使って、アナログとの出会いを楽しめるのです。

五感で楽しむアナログ



イベントでは、初めてのお客でも楽しめるさまざまなコンテンツが用意されています。特に注目は、プレミアムオーディオ体験ができるディープリスニングスペースです。ハイエンド技術を駆使した音響機器を使って、極上の音楽に没入できます。また、最新のオーディオ機器の試聴や、専門のレコードショップも併設されるため、音楽ファンにはたまらない体験が待っています。

参加者は誰でも歓迎



アナログに親しんできた人はもちろん、これからその魅力に触れる方にもぴったりな内容です。地域のクリエイターたちとの対話や、ワークショップを通じて、自分だけのアナログ体験を見つけるチャンスです。これを機に、アナログの世界へ一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?

出店者募集も



また、『Analog Market 2025』では出店者を広く募集中。レコードや古着、アートなどアナログ要素を持つアイテムを扱う方々の参加を待っています。出店者募集は、2025年8月29日まで行われる予定。出店に興味のある方はぜひ参加してみてください。

参加の方法



このイベントは、入場料が無料で、幅広い世代の方々が楽しめる内容となっています。特設サイト(ここをクリック)から最新情報や詳細を確認できますので、訪れる前にチェックしてみてください。

プレゼントキャンペーン



さらに嬉しいお知らせも!オーディオテクニカ公式Xでは、レコードプレーヤーのプレゼントキャンペーンを開催中。リポストするだけで応募でき、選べるBluetooth対応の『AT-LP60XBT』が当たるチャンスです。採用されるのは3名様。応募期限は2025年8月20日まで、お見逃しなく!

最後に



『Analog Market 2025』はアナログの新たな魅力を探求し、多くの人々にアナログの楽しさをお届けするイベントです。五感を通じて、アナログの世界を体感できる機会をお見逃しなく!ぜひ皆さんもご参加ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: オーディオテクニカ 築地本願寺 Analog Market

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。