N響大河ドラマコンサート
2025-07-17 12:47:08

若手指揮者・沖澤のどかが魅せる「N響大河ドラマ&名曲コンサート」の全貌

大注目の「N響大河ドラマ&名曲コンサート」開催決定



2026年に創立100周年を迎えるNHK交響楽団が、注目の若手指揮者沖澤のどかを迎えて、「N響大河ドラマ&名曲コンサート」を開催することが決まりました。このコンサートでは、60年以上も多くの日本人に愛されてきたNHKの看板番組「大河ドラマ」のテーマ曲に加え、“大河”にちなんだクラシックの名曲を贅沢に取り揃えてお届けします。

開催概要


コンサートは2026年3月6日に大宮ソニックシティ大ホール、翌日の3月7日には所沢市民文化センターミューズアークホールで行われます。指揮は沖澤のどか、管弦楽にはNHK交響楽団が登場し、司会は田添菜穂子が務めます。

演奏予定曲のラインアップ


演奏される予定の曲目は、力強い生命力を表現した「風林火山」(千住明作曲)、戦国時代を描いた「秀吉」(小六禮次郎作曲)、華やかな「元禄繚乱」(池辺晋一郎作曲)、熱い志士たちの物語を描いた「竜馬がゆく」(間宮芳生作曲)、加賀百万石の歴史を詠った「利家とまつ」(渡辺俊幸作曲)など、世代を超えて親しまれている名曲たちです。また、特に注目すべきは、かつて楽譜が失われた作品の復活蘇演が行われる点です。この瞬間をどうぞお見逃しなく!

プログラム構成について


コンサートは二部構成となっています。第一部では「大河ドラマ」とそのテーマ曲に焦点を当て、歴代のドラマの音楽が凝縮された傑作を楽しむことができます。第二部では、クラシックの名曲を通じて、音楽と雄大な自然、時の流れを感じることができる構成です。

沖澤のどかは「小学生の頃から大河ドラマを愛しており、自分が指揮者としてN響と共に演奏できるとは夢にも思いませんでした」とコメントしています。彼の指揮による音楽の魅力が、多くの観客に届くことを心から期待しています。

チケット情報


チケットは2025年9月7日から一般販売開始となります。料金はS席(車椅子席同伴者席も含む)が12,000円、A席が10,000円、B席が8,000円、所沢公演のみのP席が7,000円となっています。また特に、2026年に18歳以下のお子様を無料で招待するプログラムも行われる予定ですので、若い世代にも音楽を楽しむ貴重な機会を提供します。

楽団紹介


NHK交響楽団は1926年に創立。これまでに54回の定期公演を含む約120回のコンサートを全国で開催し、数々の一流の指揮者やソリストとの共演を重ねてきました。プログラムには、「モルダウ」といった親しみやすいクラシックの名曲が揃い、「本家本元」の迫力ある演奏を間近で楽しむことができます。

この魅力的なコンサートを通して、皆様に素晴らしい音楽体験を届けることができることを楽しみにしています。どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: NHK交響楽団 沖澤のどか N響大河ドラマ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。