新たな挑戦が待っている
こんにちは、エンタメ好きのあなたに、今注目のイベント「リスペクト・トレーニング」についてお知らせです。このトレーニングは、Netflixと特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)が共催しており、エンターテインメント業界の労働環境の向上を目的としています。この「リスペクト・トレーニング」は、制作現場で働くすべての人が、安心して創造的な業務に取り組める環境を整えるために設計されたものです。
リスペクト・トレーニングとは?
「リスペクト」という言葉は、職場でのコミュニケーションや相互理解を深めるうえで非常に重要です。このトレーニングでは、Netflixが開発したワークショップ型のプログラムを通じて、生産性の向上や職場環境の改善を図ります。ここでは、参加者が相互に「リスペクト」の精神を基に絆を深め、心理的安全性を高める方法を学ぶことができます。
実施について
今年の開催日は10月に4日間にわたります。具体的には、10月15日(水)の13:30~15:00及び16:30~18:00、10月22日(水)の同時刻に、都内のVIPOホールで行われます。過去には約300名が参加したこのトレーニングは、大変好評を得ていますので、参加希望の方はお早めに申請することをお勧めいたします。
講師陣の紹介
講師には、VIPOが誇る田中秀憲氏を迎え、リスペクト・トレーニングの立ち上げ当初からNetflixと連携してきた専門家です。彼は心理学やコミュニケーションスキルを駆使し、このトレーニングの効果を最大化させるノウハウを持っています。受講することで、業界内でのポイントや役立つ知識を得られること間違いありません。
参加方法
参加費はなんと無料!ですが、定員は各回40名と限られていますので、早めのお申し込みが肝心です。また、参加資格は、コンテンツ業界で働いている方で、これまでにリスペクト・トレーニングを受講したことのない方となりますので注意が必要です。
■
お申込み方法
下記リンクより申込みができます。締切は各回前日の午前10時となっており、定員に達し次第締切となりますのでお早めに行動を!
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)セミナー事務局へ、ぜひご一報ください。詳しい問い合わせ方法については、公式サイトをチェックしてみてください!
まとめ
日本のエンターテインメント業界で働くすべての方々にとって、非常に貴重な機会となるこのリスペクト・トレーニング。ぜひ皆さんも参加して、より良い職場環境、そして高品質なコンテンツ制作に貢献してみませんか?お待ちしております!