新スイーツスポット
2025-04-03 14:44:25

虎ノ門ヒルズに新たなスイーツスポット「BENOIT NIHANT」オープン

新スイーツの聖地、虎ノ門に登場



2025年4月9日、虎ノ門ヒルズに新たなスイーツスポット「BENOIT NIHANT」がオープンします。この店舗は、人気の銀座店に続く国内2号店で、特選のカカオを使ったチョコレートや、ビジネスシーンにもピッタリなギフト菓子を豊富に取り揃えています。虎ノ門ヒルズ店限定商品も登場し、スイーツ好きの心をつかみそうです。

高品質なスイーツが勢ぞろい



「BENOIT NIHANT」は、ベルギー出身のカカオ職人ブノワ・ニアン氏が手掛けるチョコレートブランドです。彼は世界各国の農園を巡り、厳選したカカオ豆を使用し、伝統技法でチョコレートを製造しています。商品の中には、ミニカメの形をした「トルチュ」ノワールやオレがあり、これらはニカラグアのカカオを使用したダークとミルクのチョコレート。しっかりとした味わいが楽しめる新作です。

さらに、虎ノ門ヒルズ店限定の「トリュフ キャラメル サレ」や焼きたての「フィナンシェ」、濃厚な「テリーヌショコラ」なども用意されており、選ぶ楽しさが満載です。特に「トリュフ キャラメル サレ」は、フランスのフルール ド セルを使ったとろけるキャラメルが入った濃厚なダークチョコレートで、他では味わえない贅沢さです。

カフェとのコラボレーション



今回の「BENOIT NIHANT」は、TULLY’S COFFEE & TEA、そして高級バラ専門店ROSE GALLERYと協力して誕生した店舗です。このコラボレーションにより、紅茶メニューやエシカルなバラのプロダクトも展開され、1つの場所でスイーツ、コーヒー、バラの贅沢を楽しめる空間に仕上がっています。

特にTULLY’S COFFEE & TEA虎ノ門ヒルズ店では、風味豊かなフレーバーティーや季節限定のフルーツティーが楽しめ、ビジネスの合間にホッと一息つく場としても最適です。ROSE GALLERYでは、「バラのあるライフスタイル」を提案し、エシカルブランド「re:ROSE」も併設しており、おしゃれで気持ちの良い空間が広がっています。

新しい日常を創出



この魅力的な店舗の目標は、訪れるお客様に新たな体験を提供すること。カフェの香り高い飲み物、チョコレートの甘美さ、バラの美しさを組み合わせた体験を通じて、日常に彩りを加えることを目指しています。今後、季節ごとのイベントも計画されており、3店舗が連携して実施することも考えられています。

地球環境への配慮



また、BENOIT NIHANTは地球環境への配慮にも取り組んでおり、農業や労働環境の改善に携わるブノワ・ニアン氏が作る商品を通じて、サステイナブルな選択肢を提供しています。このような背景があるため、手に取る商品1つ1つにも特別な思いが込められています。

店舗情報



新たなスイーツスポット「BENOIT NIHANT 虎ノ門ヒルズ店」は、東京都港区虎ノ門にある「グラスロック」1階に位置し、営業時間は11:00〜20:00となっています。特別なスイーツやコーヒー、バラの美しさをぜひ体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 虎ノ門ヒルズ BENOIT NIHANT

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。