名古屋の夏の新ドーナツ
2025-07-02 14:37:46

名古屋の夏を彩る!春日井製菓とKKDの新作ドーナツ登場

名古屋の夏を彩る新作ドーナツ



名古屋を代表するお菓子メーカー、春日井製菓とクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(KKDJ)が今年もコラボレーションし、名古屋の夏をより楽しいものにする特別なドーナツを発表しました。2025年7月16日から8月末までの期間限定で、全クリスピー・クリーム店舗にて販売されるこのドーナツは、名古屋の夏を盛り上げる魅力的な2種類です。

おかしなサマースクールとは?



「おかしなサマースクール」は、97年前に名古屋で創業した春日井製菓が立ち上げた企画で、「大好きな愛知を盛り上げたい」という思いから始まりました。2023年に始まったこのプロジェクトは、すでに3回目を迎え、毎年、テーマに合わせて新商品の開発が行われています。KKDJも第1回から参加し、春日井製菓と共に特別なドーナツを製作しています。

今年のドーナツの魅力



今年のドーナツは、名古屋名物をテーマにしたユニークなデザインと味に仕上がっています。

ミルク ミント -キシリクリスタル風-



まず紹介するのは『ミルク ミント -キシリクリスタル風-』です。このドーナツは、春日井製菓の人気キャンディ「キシリクリスタル」をイメージしており、口に含むと清涼感が広がり、夏にぴったりの一品です。ホワイトチョコで包まれたリングの中には、ミルクとミントのクリームがたっぷり詰まっており、ザラメがアクセントになっています。また、ホワイトチョコで描かれた3本ラインは、キシリクリスタルを思わせるデザインになっています。このドーナツは、夏の暑さを忘れさせる、爽やかな味わいが特徴です。

味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-



次にご紹介するのは、『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』です。名古屋の名物「味噌カツ」をテーマにしたこのドーナツは、甘じょっぱさがクセになる一品です。キャラメルコートで包まれたドーナツに、アーモンドクランチとベーコン風味のクランチをトッピングし、その上からナカモの人気みそだれ「つけてみそかけてみそ」をかけることで、まるで味噌カツをおやつにしたかのような美味しさを実現しました。甘味と塩味が見事に調和し、食べ応えのあるドーナツになっています。

夏を盛り上げるコラボの意義



この2種類のドーナツは、ただのスイーツというだけでなく、名古屋の食文化や地域の魅力をたっぷりと伝える役割を果たしています。春日井製菓とナカモという、名古屋の食品メーカーが参加していることで、地域貢献の意義も感じられる商品となっています。名古屋に住む人々だけでなく、観光で訪れる人たちにも楽しんでもらいたい、そんな気持ちが込められています。

おわりに



さあ、この夏は『ミルク ミント -キシリクリスタル風-』と『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』を楽しんで、名古屋の風味に浸ってみませんか?美味しさと楽しさを兼ね備えたこのコラボドーナツをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 春日井製菓 ナカモ KKD

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。