全国学生が観光を盛り上げる「YUMEPRO2025」
全国の学生が観光振興のリーダーとして活躍する「全国学生観光大使」プロジェクトが進行中です。日本最大級の夢を叶えるイベント「YUMEPRO2025」では、次世代の若者たちが自らの視点から日本の魅力を発信しています。予選は動画配信プラットフォーム「ミクチャ」を通じて行われており、最終審査が2025年5月31日(金)に近日開催される京都・壬生寺で行われます。
「全国学生観光大使」とは
「全国学生観光大使」は、学生が地域の観光を盛り上げるために立ち上げられたプロジェクトです。この取り組みは、学生たちが自らの表現力や発信力を活かして、全国各地の観光地の魅力を全国及び海外に向けて伝えることを目的にしています。このプロジェクトは「夢を持つすべての人を応援する」をテーマに展開されており、最終審査で選ばれた1名が大使として活動することになります。
予選大会の進行
現在、予選大会は「ミクチャ」で進行中です。配信中の参加者を応援することで、視聴者も積極的にイベントを盛り上げることができます。特に、ミクチャ内でポイントを上げる上位者には豪華な副賞が用意されています。
豪華特典の内容
- 京都旅行(交通費+宿泊費:上限2万円)
- 高級スパ券(50万円分)
- 銀座サイネージ出演権(200万円分)
- 「SAKURA」貸切無料券(料理代別)
- 京都旅行(同上)
- 高級スパ券(25万円分)
- 銀座サイネージ出演権(100万円分)
- 京都旅行(同上)
- 高級スパ券(10万円分)
- 銀座サイネージ出演権(50万円分)
審査の概要
最終審査は、京都の壬生寺にて行われ、審査内容にはプレゼンテーションや観光PR力、表現力などが含まれます。全国から集まった学生たちが、それぞれの特技を活かして競い合う場となります。
スポンサー募集のご案内
「全国学生観光大使」は、この大会の趣旨に賛同する企業・団体を募集しています。学生の挑戦を支援し、次世代のイノベーターの育成にご興味をお持ちの方はぜひご連絡ください。
メディアに向けてのご案内
最終審査の当日は、会場で取材を行うことが可能です。取材を希望されるメディア関係者の皆様におかれましては、是非お越しいただき、参加者へのインタビューもお楽しみください。
詳細については、公式サイト(
YUMEPRO2025)をご覧ください。
この機会に新たな観光大使の誕生を見届け、彼らの挑戦を応援しましょう!