新たなインクルーシブウェア登場
2025-10-02 11:36:51

アンドエスティHDとZOZOが共同開発、革新的なインクルーシブウェアが誕生

アンドエスティHDとZOZOが共同開発、革新的なインクルーシブウェアが誕生



この度、アンドエスティHDグループとファッションECサイトZOZOが協業し、介助が必要な方や車いすユーザー向けのインクルーシブウェアを発表しました。アンドエスティHDの特例子会社、株式会社WeOurが中心となるこのプロジェクトは、「Play fashion! for ALL」をテーマにした取り組みの一環で、着やすく、着せやすい衣服の実現を目指しています。

インクルーシブウェア誕生の背景



近年、社会全体で多様性が重視される中、ファッション業界においても新たなニーズが浮上しています。従来のファッションは、多くのサイズを在庫として抱えることが難しく、身体に障害がある方々に向けた選択肢は限られていました。調査によると、障害のある方やその介助者の85%が、既製の服に関して何らかの悩みを抱えていることが明らかになりました。

これらの声を受け、WeOurは「着たい」「着やすい」「着せやすい」という3つの基準を満たした新しいファッションを提案しています。特に、10月2日からZOZOTOWNで販売が開始されるパンツシリーズは、障害のある方の声を反映した工夫が施されています。

商品の特長とバリエーション



今回リリースされるパンツには、6種類のスタイルがあり、それぞれに特別な「ギミック」が施されています。いずれの商品も最大69サイズまで展開され、多様な体型に対応しています。ここでは、いくつかの代表的なアイテムを紹介します:

  • - JUSTFITスキニー(¥11,000): 裾にコンシールファスナーを採用し、介助が必要な方でもストレスなく脱ぎ着が可能です。
  • - フレアデニムパンツ(¥11,000): 同様に裾にファスナーを装備し、デザイン性と機能性を両立。
  • - ハイウエストスリットデニムパンツ(¥11,000): 前ファスナー付きで、着脱が簡単に行えます。

社会への貢献



アンドエスティHDグループとZOZOが一致団結したこのプロジェクトは、単なるファッションアイテムの提供にとどまらず、障害を持つ方がファッションを楽しむための新しい選択肢を示しています。さらに、10月の国際福祉機器展(H.C.R.)にブースを出展し、広くこの新商品を紹介する予定です。

この協業の目的は、障害のある全ての人々が自分らしく生活できる社会の実現です。ファッションの力で、全ての人が自分のスタイルを楽しめるようになる未来が期待されます。今後もWeOurは、消費者からのフィードバックを基にさらなるアイテムの開発と改良を進めていくとのことです。

まとめ



アンドエスティHDグループとZOZOの新たなインクルーシブウェアは、障害の有無にかかわらず、多くの人々に快適なファッションを提供することを目指しています。この取り組みが進むことで、ファッションを通じて多様性が尊重される社会へと一歩近づくことでしょう。アンドエスティHDとZOZOの挑戦を、ぜひ応援していきたいですね。是非、ZOZOTOWNで新商品をチェックしてみてください。

販売開始URL


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: インクルーシブファッション ZOZO アンドエスティHD

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。