大阪・関西万博の新名物、ワンハンドBENTOが20万食を突破!
2025年の大阪・関西万博の催しの一環として登場した『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』のワンハンドBENTOが、ついに累計販売数20万食を達成しました。この記録は、会場内での便利さや美味しいメニューのおかげで、多くのお客さまに愛され続けた証拠です。
ワンハンドBENTOの人気の理由とは?
この『ワンハンドBENTO』は、主食の十六穀米や主菜、副菜をバランスよく配置し、片手で簡単に食べられるスタイルが特徴です。特に会場内を移動する際に、エネルギー補給をしたい方にピッタリのメニューです。ヘルシーで栄養価も高く、多忙な観光の合間にも最適。食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富な十六穀米を使っており、腹持ちが良いのも魅力の一つです。
監修を手がけたのは、人気料理研究家の小河知惠子さん。彼女は『おにぎらず®』を提唱し、食の新しいスタイルを提案するスペシャリストです。この作品は、小河さんの豊富な経験が活かされています。
新登場のオリジナルスタンプ
ワンハンドBENTOの累計販売食数20万を記念して、特製のオリジナルスタンプが店頭に設置されています。このスタンプを使ってスタンプパスポートやノートに記念印を押すことができ、訪れた思い出を持ち帰ることができます。ぜひ、訪れた際にはスタンプを押して、素敵な思い出を作ってください。
ワンハンドBENTOのメニュー紹介
ここでいくつかのおすすめメニューをご紹介します。まずは、元祖の「海苔弁」。アレンジされたこの弁当は、白身魚のフライやちくわ磯辺が入った贅沢な一品で、まろやかな味わいのかつおしょうゆが絶品です。
次に、「ポークたまご」は、こだわりのポークミートとふんわりたまごを挟んでおり、特製のからしマヨネーズがアクセントで、食べごたえも満点です。
また、新たに登場した「チキン南蛮~梅入り~は、カリカリ梅をプラスし塩分補給とさっぱり感を実現した、夏にもってこいのメニューです。
「なす味噌」はチェンジアップされた和のテイスト。麦みそと米みそをブレンドし、大豆ミートと豚ひき肉との相性が抜群の一皿です。これにより、より和らしい満足感を得ることができます。
そして、希少価値の高い和牛を使用した「和牛ワンハンドBENTO」は、大阪の特産品を存分に楽しめる豪華なメニューです。
訪問の計画をしよう!
店舗は大阪ヘルスケアパビリオン内に位置し、アクセスも容易です。カジュアルな雰囲気の中で、ぜひこだわりのお弁当を試してみてください。食事だけでなく、万博の思い出として素敵なスタンプもゲットしてみてはいかがでしょうか。万博の期間中に、皆さまのお越しを心よりお待ちしています!