パンのフェス2025
2025-10-20 15:33:11

京王線で楽しむ!パンのフェス2025 in 多摩南大沢の魅力とは

京王線で楽しむ!パンのフェス2025 in 多摩南大沢の魅力とは



こんにちは!今度の旬なイベント「パンのフェス2025 in 三井アウトレットパーク 多摩南大沢」に注目が集まっています。この美味しい祭典は、2025年11月1日(土)から3日(月・祝)までの3日間、全国各地の選りすぐりのパン屋が集結する一大イベントです。

業界最大級のパン祭典


「パンのフェス」は、2016年に横浜赤レンガで初めて開催されて以来、なんと160万人以上のお客様が足を運んできました。そのスケールは日本最大級です。今年も「はちおうじ みんなのオータムマルシェ」とのコラボで、さらに盛り上がること間違いなし!

特典満載のお得なイベント


今年のフェスは、訪れる全ての方に嬉しい特典が用意されています。特に注目すべきは「割引券・お買物券プレゼントキャンペーン」です。京王線・井の頭線の各駅に掲出されたポスターや、京王アプリで配信された二次元コードを読み込んで、その画面を会場内の「パンのフェスインフォメーション」にて提示することで、割引券やお買物券が手に入ります!

  • - 割引券:パンのフェスで2,000円以上の購入時に利用できる200円引き券
  • - お買物券:三井アウトレットパークで5,000円以上の購入時に利用できる500円引き券

この特典は、11月1日から3日の期間限定で、各日300名様のみが対象となっていますので、早めに行動することがポイント!

座席指定券にドリンクプレゼント


さらに、対象の京王ライナーの座席指定券を持っている方には、フェス会場内でドリンク1本をプレゼントするキャンペーンも実施中です。指定期間中の運行される座席指定券を提示すれば、無料でドリンクをゲットできます。お友達や家族と一緒にこの滋味豊かなイベントを楽しめるチャンスですね!

全国の有名パン屋が勢ぞろい


パンのフェス2025では、全国から約16店舗の有名パン屋が集まります。その中には、多摩南大沢初出店の店舗や、毎回大人気の店舗もラインナップしています。ここではあまり出会えない特別なパンを一度に楽しむことができます!

例として、パン工房ぐるぐる(茨城・那珂)や、金谷ホテルベーカリー(栃木・日光)、八ケ岳ブレッド コーナーポケット(山梨・韮崎)など、各地方の名店が勢揃い。個性的なパンが揃っていますので、ぜひ自分の好みを見つけてください!

開催概要


  • - 日時:2025年11月1日(土)~3日(月・祝)、11時~17時
  • - 場所:南大沢駅前大通り・三井アウトレットパーク多摩南大沢内特設会場
  • - 入場料:無料

パンのフェスは、その規模からも魅力的なイベントで、皆さんにとって忘れられない思い出を提供してくれることでしょう。公式サイトやSNSでも、さらに詳しい情報が更新されていく予定ですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

美味しいパンの味わいとともに、2025年の秋の訪れを楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: パンのフェス 多摩アウトレット 京王線

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。