ギタリスト必見!理想の音作りを実現するアプリ『TONEBOOK』
音楽の表現力を高めたいすべてのギタリストに朗報です。カシオ計算機が新たに発表したスマホアプリ『TONEBOOK(トーンブック)』は、どんなギタリストにとっても必携のツールとなるでしょう。このアプリは、エフェクターやアンプなどのセッティング情報と、実際の演奏動画を組み合わせることで、理想の音作りをサポートしてくれます。
ギター演奏を支える新しいアプローチ
『TONEBOOK』は、ギタリストが理想とする音色を実現するために設計されたアプリです。これまで、ギターを演奏する際に抱えていた音色の再現についての悩みを解消するために、アプリは音作りレシピの数々を提供します。特に、出したい音色が決まっていても、機材の設定や音の経路がわからないという経験をしたことのある方も多いのではないでしょうか。
ギタリストが出したい音色を実現するためには、エフェクターやアンプの設定が不可欠ですが、『TONEBOOK』では詳細な設定方法が掲載されています。例えば、各機材の音域や音の広がり、さらに歪みを調整するノブの位置まで具体的に確認できるため、自分の求める音がしっかりと再現できるのです。
簡単に音作りが楽しめる機能
また、このアプリの目玉は、ユーザーが実際の演奏映像と出音を視聴できることです。音色を試す際に実際の音を確認できることにより、思いもしなかった音色の新たな組み合わせを見つけることも可能です。これは、音楽制作に資料として大変役立つ機能です。
さらに、有料の音レシピ集を購入することで、好きなアーティストの実際の演奏動画を視聴しながら、自分でも同じ音色を奏でることができます。マニアックに音作りを楽しむギタリストにはたまらない機能でしょう。
音作りを共有するコミュニティ
『TONEBOOK』では、自分自身の音作りレシピを投稿することも可能です。お好きな音色を共有することで、他のギタリストともつながることができ、音作りのノウハウをシェアできる場も提供されています。これにより、演奏の楽しさや創造性がさらに広がります。
まとめ
アプリ『TONEBOOK』は、ギタリストにとって理想の音を簡単に実現できる手助けをしてくれる非常に便利なツールです。今後も新たな音楽の楽しみ方を提供することを目指しているカシオからのこのアプリ、音楽を愛するすべての方に必見です。
アプリはiOS版で公開されており、基本的な機能は無料で利用できるため、気軽に手に取ってみることができます。音楽の創造に新しい風を吹き込む『TONEBOOK』。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。