UCCとトヨタがクラウン70周年を祝う特別なコーヒーを提供
2023年10月7日、UCC上島珈琲株式会社とトヨタ自動車株式会社が共同で開発した水素焙煎コーヒーの提供が、東京虎ノ門をはじめとするTHE CROWNの店舗で始まりました。この特別なコーヒーは、トヨタのフラッグシップカー「クラウン」が70周年を迎えるにあたって、当社の最新モデル4車種をイメージして作られました。
クラウンの歴史と進化
クラウンは1955年に誕生して以来、トヨタの代名詞として多くのひとに愛され続けてきました。時代の流れとともにその姿は進化を遂げ、常に新しい価値を追求してきました。最新のクラウンシリーズは、セダン、SUV、そしてその融合型のクロスオーバーを含む4つのスタイルをラインアップし、多様なニーズに応えています。
水素焙煎コーヒーの革新
UCCでは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ。」という理念のもと、持続可能なコーヒーの生産に力を入れています。特に水素を焙煎熱源とした水素焙煎コーヒーの開発は、2040年までにカーボンニュートラルを実現する取り組みの一環です。今年4月からは、世界初となる大型水素焙煎機「HydroMaster」を用いてコーヒーの量産を開始しています。
両者のコラボレーション
UCCとトヨタは、互いの強みを活かし合いながら、クラウン4車種をイメージした特別なブレンドのコーヒーを開発しました。トヨタのクラウン開発陣がUCCのコーヒーアカデミーでコーヒーについて学び、逆にUCCの開発チームがクラウンの乗り心地を実際に体感することで、双方の製品に対する理解を深めました。このような背景から生まれた水素焙煎コーヒーは、各車種の特徴をしっかりと反映しています。
各車種をイメージした4種のブレンド
1.
水素焙煎コーヒー -CROWN SEDAN BLEND-
-
静粛性やスムーズな乗り心地を表現した、落ち着きのある風味
- キーワード: #落ち着いた風味, #ソフトで滑らかな口当たり, #心地よいクリーンな余韻
2.
水素焙煎コーヒー -CROWN CROSSOVER BLEND-
-
バランスの取れた心地よさ、華やかな香りが楽しめる
- キーワード: #華やかな風味, #香り広がる口当たり, #キレのある余韻
3.
水素焙煎コーヒー -CROWN SPORT BLEND-
-
エモーショナルでスポーティ、個性が際立つ
- キーワード: #明るく爽やかで華やかな風味, #複雑でキレのある余韻
4.
水素焙煎コーヒー -CROWN ESTATE BLEND-
-
力強く、優雅な後味が残る
- キーワード: #穏やかな口当たり, #心地よく長い余韻
このコーヒーは、全て200gの豆で販売され、メーカー希望小売価格は3,510円(税込)という設定です。
どこで楽しめるのか?
提供は、UCCの専用店舗「THE CROWN」で行われます。展開店舗は以下の通りです:
- - 東京虎ノ門
- - 愛知高辻
- - 千葉中央(物販のみ)
- - 横浜都筑(物販のみ)
- - 大阪千里(物販のみ)
- - 福岡天神(物販のみ)
店によって取り扱い開始時期や商品が異なるため、訪れる前に各店舗の公式サイトを確認することをおすすめします。
まとめ
UCCとトヨタの共同開発によるこの水素焙煎コーヒーは、ただの飲み物ではなく、クラウンの70年にわたる歴史や技術の結集を感じられる特別な体験です。ぜひ一度、各車種の魅力をコーヒーで味わってみてはいかがでしょうか。