静岡の新商品
2025-06-10 21:37:12

静岡の地元食材を生かした新商品がセブンイレブンで登場!

静岡の特産を味わう!セブンイレブンの新企画



全国のセブンイレブンが一堂に会し、地域の魅力を発信する「地域フェア」が今年6月17日から開催されます。特に注目したいのが、静岡県で展開される「東海うまいもの大集合」です。このフェアでは、静岡の豊かな自然が育んだ生産者の思いが詰まった8つの新商品が登場します。

地元食材をふんだんに使って


静岡の地元食材の魅力が最大限に引き出された商品たち。例えば、「静岡限定シーチキン醤油おむすび」は、旨味が詰まったキハダマグロを使い、強い味付けの醤油で仕上げています。ご飯との相性は抜群で、子供から大人まで楽しめる一品となっています。

また、静岡産の鶏肉を使用した「炙り鶏の親子丼」もぜひ試していただきたいメニューです。香ばしく炭火で焼き上げた鶏肉は、鶏の旨みをしっかりと引き出した、家庭の味にも親しめるご馳走です。さらに、「静岡県産本山茶使用ダブルシュー」は、静岡県を代表する銘茶の風味を活かし、優しい甘さのクリームと合わせてシュー生地で包みました。食べる瞬間、豊かな乳風味とお茶の香りが口の中で広がります。

美味しい地元食材の宝庫


このフェアでは、静岡県ならではの食材を使った「静岡県産枝豆おむすび」や「ツナサラダうどん」、「和風冷製パスタ」など、様々なメニューが取り揃えられています。例えば、枝豆は出汁で炊いたご飯に混ぜることで、見た目にも美しく、味わい深く仕上がっています。また、ひんやりした「和風冷製パスタ」は、夏にぴったりのさっぱりした味わいで、暑い日におすすめです。

新しいいちご品種「きらぴ香」


静岡からは新しいいちごの品種「きらぴ香」にも注目が集まっています。甘い香り、優しい酸味と上品な甘さが特徴のこのいちごは、商品の一部として使用され、このたび「きらぴ香いちごソース使用ホイップメロンパン」として誕生しました。甘酸っぱいジャムとクリームが完璧に融合したスイーツは、一度食べてみる価値があります。

地域の食文化の推進


このフェアは単なる地域限定商品だけでなく、『地産地消』から『地産多消』への挑戦でもあります。全国のセブンイレブンで開催されるこの取り組みは、地域の文化や食を広める一助となるでしょう。地元の食材と生産者を応援しながら、食の楽しさをみんなでシェアできる素晴らしい機会です。

地域の魅力あふれる静岡の味を、ぜひこの機会にお楽しみください。販売は6月30日まで。各商品は数量限定なので、お早めにお求めください!

詳しくは公式サイトをご覧ください:セブンイレブンサイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡 地元食材 セブン‐イレブン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。