北斎グラフィック長傘
2025-09-18 16:25:20

和心の新作『北斎グラフィック』16本長傘で表現された空模様とは

和心から登場した新作長傘「雷雲」と「夕雲」



和心の傘ブランド『北斎グラフィック』が新たにリリースした16本長傘「雷雲」と「夕雲」は、和の美しさを象徴する傘として注目を集めています。この2つの傘は、ただの雨具以上の存在であり、それぞれが日本の四季や自然を感じさせるデザインとなっています。

空模様をデザインに取り入れた新しい長傘



2023年9月19日から、和心のECサイト「The Ichi」及び直営店舗で販売が開始されたこの16本長傘シリーズには、躍動感と静寂が共存する空模様が描かれています。「雷雲」は、暗い雲の隙間から放たれる光のデザインが目を引きます。迫力のある雷とそれがもたらす自然の美しさを組み合わせたこの傘は、見た目にもインパクトがあります。

一方「夕雲」は、鮮やかな夕焼け空をバックに、夏の夜を彷彿とさせるカラスや入道雲といったモチーフが描かれており、どこか懐かしさを感じさせます。これらのデザインは、日常の雨の日を特別なものに変えてくれることでしょう。

快適な使い心地と美しい仕上がり



この傘の特徴は、天然木製の軸と軽量で丈夫なグラスファイバー素材を使用した骨組みです。手開き式で非常にスムーズに開けるため、使い勝手も良好。職人が丹念に仕上げた繋ぎ目は、どこまでも美しさを追求した結果言えます。

さらに、UVカット加工も施されているため、晴れの日には日差しを遮り、雨の日には充分な防水性を発揮します。これによって、一年中この傘を手放すことはありません。

商品仕様と購入情報



  • - 販売価格: 5,390円(税込)
  • - サイズ: 親骨60cm、直径100cm、全長80cm
  • - 生地: ポリエステル100%
  • - 骨組: グラスファイバー、木材
  • - 手元: 木材、紐:麻

この新作16本長傘「雷雲」と「夕雲」は、日常生活の中で気軽に和の美を感じたい方にぴったりのアイテム。和心が提案するこれらの傘を使うことで、あなたの日常に華やかさをプラスしてみてはいかがでしょうか。

伝統と現代が融合した『北斎グラフィック』



『北斎グラフィック』は、日本の伝統的な和柄をデザインに取り入れた傘作りで知られています。特に、葛飾北斎の作品からインスパイアを受けたそのデザインは、現代的でありながら、日本の心を感じる一品となっています。普段使いはもちろん、贈り物にも最適なアイテムです。

是非、この機会に和心の『北斎グラフィック』の16本長傘で、空模様のアートを楽しんでみてください。雨の日こそ、特別な気分を味わえるはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 北斎グラフィック 和心 和傘

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。