能登発のナチュラルヘルスケアブランド『NAIA』
2025年度グッドデザイン賞を受賞した株式会社NAIAが展開するスキンケアシリーズ。石川県珠洲市に拠点を置くこのブランドは、地域資源を活用した製品を提供し、環境に配慮したナチュラルヘルスケアを普及することを目指しています。具体的には、今回受賞した4つの製品は、「菊炭&酒粕配合 洗顔フォーム クスノキ」「酒粕 クリアエッセンスローション」「コメヌカ プレシャスセラムエマルション」「能登ヒバ バスソルト」の4つです。
受賞の理由
グッドデザイン賞は、1967年から続く日本の総合的なデザイン評価制度です。NAIAの製品は、能登の自然と人々の営みから生まれる循環の仕組みをデザインで表現しており、審査委員からは地域再生に向けた独自の取り組みと品質が評価されました。
NAIAのスキンケアシリーズ
1. 菊炭&熟成酒粕配合 洗顔フォーム クスノキ
容量100g、価格3,300円(税込)。この洗顔フォームは、洗うことで肌の潤いを保ちながら毛穴の汚れをきれいに落とします。摩擦を抑えた優しい洗い心地で、透明感のある肌へと導いてくれます。
2. 酒粕 クリアエッセンスローション
容量120ml、価格4,300円(税込)。この化粧水は、酒粕と米の発酵成分で肌本来の潤いを引き出し、透明感を実感できるエイジングケア効果があります。
3. コメヌカ プレシャスセラムエマルション
容量50ml、価格5,100円(税込)。自然素材と発酵の力を融合させ、潤いとハリを与える全方位エイジングケア乳液です。肌触りがなめらかになり、若々しい印象を実現します。
4. 能登ヒバ バスソルト
容量480g、価格4,400円(税込)。このバスソルトは、能登の森の香りで心地よくリラックスできる成分が含まれています。海塩と炭酸湯により、日常のバスタイムが特別な時間になります。
地域資源を活かしたデザイン
NAIAの製品デザインは、能登の自然素材を華やかに表現しています。菊炭の濃い色合いや米ぬかの自然色をパッケージデザインで再現し、右上がりのラインで未来に向かう能登の姿を表現しています。このデザイン哲学により、商品が持つストーリーを五感で伝えることができるのです。
NAIAと地域の取り組み
NAIAは地域の活性化を目的とし、過疎化が進む地域での素材づくりから製品化までを行う体制を整えています。地域の副産物を再利用し、職人技と科学的知見を組み合わせた製品は、質の高いスキンケアを提供します。情緒豊かで高品質なアイテムが、単なるスキンケア製品を超えた価値を生んでいるのです。
グッドデザイン賞展示情報
グッドデザイン賞受賞ギャラリーや、東京ミッドタウンでの受賞展が2025年に開催される予定です。入場無料、予約不要で参加できるため、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
店舗情報
NAIAの製品は、公式オンラインストアや名古屋のいくつかの店舗で購入可能です。生活に自然の恵みを取り入れてみてはいかがでしょうか。心と体に優しい選択肢として、能登の美しさを届けるNAIAのスキンケアをぜひお試しください。