台湾文化祭2025 中野区で台湾の美味しい文化を体験しよう!
2025年7月、東京都中野区にて初めて「台湾文化祭2025」が開催されます。このイベントは、台湾の独自の食文化や芸術を楽しむ貴重な機会であり、特に注目を集めているのが、Sunnygogo社のドライフルーツとヌガー商品の日本初販売です。さまざまな台湾の味覚を直接体験できるこの機会をお見逃しなく!
Sunnygogoの魅力的な商品
Sunnygogo社は、台湾で人気のあるドライフルーツのメーカーで、厳選された新鮮なフルーツを36~60時間かけて低温乾燥処理し、果物本来の味わいを凝縮しています。特に、台南の職人が手作業で丁寧に裏返し、均一な乾燥を行うため、甘みと食感が絶妙です。
- - 無添加ドライパイナップル:台南産金鑽パイナップルを使用し、ジューシーさと酸味、甘みのバランスが抜群。噛むほどに果汁がほとばしります。
- - 無添加ドライマンゴー:玉井産愛文マンゴーを使用。糖度16度以上のものを厳選し、自然な甘さや香りを楽しめる絶品に仕上がっています。
さらに、これらのドライフルーツを使用したヌガーもラインナップ。パイナップルヌガーやマンゴーヌガー、そしてミルク味やミルクティー味のヌガークラッカーが販売されます。これらの商品はいずれも凝固剤や香料を使用していないため、安心して楽しめる点も嬉しいポイントです。
イベント概要
「台湾文化祭2025」は、以下の日程で開催されます。
- 2025年7月4日(金)15:00~20:00
- 2025年7月5日(土)11:00~20:00
- 2025年7月6日(日)11:00~19:00
- - 会場:中野区役所ナカノバ+ソトニワ(東京都中野区中野4丁目11−19)
- - 入場料:
- ソトニワ|飲食・商品販売エリア:無料
- ナカノバ|パフォーマンスエリア:入場チケット必要
チケットの購入は
こちらから可能です。
期待される出店者たち
「台湾文化祭2025」では、さまざまな出店者が参加予定です。その中には、台湾・韓国食品の輸入販売を行うPICA MARKETも含まれています。彼らのスタンドでは、Sunnygogoの特産品を楽しむことができるほか、台湾の伝統的なスイーツや料理も堪能できます。
まとめ
台湾文化祭2025は、美味しいだけでなく、文化交流の場としても重要なイベントです。この機会にぜひ台湾の食文化を体験し、特にSunnygogoの絶品ドライフルーツやヌガーをお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
-
Instagram
-
X
お問い合わせ先:
台湾文化祭実行委員会
委員長:呉廷中(ゴテイチュウ)
メール:taiwanmatsuri@gmail.com
電話:080-9509-8991