冬限定の和栗シュトーレン
2025-11-05 08:54:39

冬にぴったりの特別な味わい!和栗のシュトーレンが登場

和栗のシュトーレンがクリスマスに最適



毎年待ち遠しいクリスマスの季節が訪れました。そんな中、カヌレと焼き菓子専門店のgalbeが創り出す「和栗のシュトーレン」が、2025年11月5日(水)より季節限定で販売を開始しました。このシュトーレンは、甘くてやさしい和栗の渋皮煮が丸ごと包まれており、特別な冬の焼き菓子として多くの人に愛されています。更に、店頭に加えてオンラインストアやLINEギフトでも購入可能なので、全国の皆さんにお届けできるのもうれしいポイントです。

シュトーレンの由来と魅力



シュトーレンの起源はドイツ・ドレスデンに遡り、15世紀にはすでに存在していたと言われています。その特有の細長い形は、“幼子イエスを包む産着”をイメージしています。シュトーレンは熟成が進むにつれて味や香りが劇的に変化する熟成菓子。galbeのシュトーレンも、その魅力を最大限に引き出すために、時間をかけて一つ一つ丁寧に作られています。

galbeのこだわりと素材



galbeのシュトーレンは、特に選び抜かれた素材から成り立っています。洋酒に長時間漬け込まれたドライフルーツや、手間をかけてローストされたナッツがたっぷり含まれており、しっとりとした生地が特徴です。さらに、中心には和栗の渋皮煮が丸ごと入っており、しっとり感が一層引き立ちます。使われている素材はすべて天然のもので、保存料や着色料は一切含まれていないため、安心して楽しむことができます。

galbeは、横浜の大倉山にあるカヌレと焼き菓子専門店で、美味しさを追求しています。毎朝焼き立ての焼き菓子が提供され、甘い香りが漂う店内。今まで多くのメディアに取り上げられ、特に週末には行列ができるほどの人気を誇っています。また、青葉台にも姉妹店bakeshop effetを持ち、2025年には新横浜に新店舗をオープン予定で、横浜の新たなギフトブランドとして注目を集めています。

シュトーレンの楽しみ方



この和栗のシュトーレンは、時間が経つごとに香りや食感の変化を楽しむことができ、クリスマスシーズンのお茶うけには最適です。少しずつスライスして、クリスマスまでの準備を楽しむのも良いですね。自宅用としても、贈り物としても喜ばれる逸品です。リボンで丁寧にラッピングすることができ、プレゼントにぴったりの見栄えです。

フォトコンテスト開催



さらに、galbe yokohamaでは、11月7日よりInstagramフォトコンテスト「#猫のうたたね」を開催します。和栗のシュトーレンを購入後、ハッシュタグを付けて投稿することで、素敵な賞品をもらえるチャンスがあります。受賞作品には公式SNSでの紹介やgalbeの焼き菓子が贈られるので、ぜひ参加してみてください!

詳細情報や最新のキャンペーンはgalbeの公式Instagramをチェックしてみてください。美味しいシュトーレンで、特別な冬のひとときを過ごしましょう!

店舗情報


  • - galbe(ガルブ)本店
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山2-2-1 エルム392 2-B
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日
Instagram:galbe.yokohama
ONLINE SHOP:galbe.shop
LINE GIFT:mall.line.me/sb/galbeyokohama

  • - galbe yokohama 新横浜店
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜3F
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休
Instagram:galbe.shinyokohama

  • - bakeshop effet
所在地:神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-4 プレミールS 101
営業時間:11:00〜19:00
定休日:火曜日
Instagram:bakeshop.effet
ONLINE SHOP:effet.shop


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: クリスマス galbe シュトーレン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。