フォーマルの革新
2025-10-22 21:28:28

アメリカンフォーマルを革新する!Brooks BrothersとENGINEERED GARMENTSの新コレクション

伝統を尊重しつつ革新へ



ファッションの世界で常に進化する中、時には過去の名作と新しい視点を融合させることが求められます。そんな流れの中で、【Brooks Brothers × Engineered Garments】という異色のコラボレーションが誕生しました。このコレクションは、アメリカンフォーマルウェアに新たな息吹をもたらすものであり、両ブランドの理念が色濃く反映されています。

ブランドの掛け合わせ



ブルックス ブラザーズは1818年に創業し、アメリカの既製服の先駆けとして、伝統的なアメリカンスタイルを守りながら現代的なエッセンスを加えてきました。一方、エンジニアド ガーメンツは1999年に鈴木大器氏によって設立され、独自のビジョンで普段着を昇華させることに注力してきました。“非対称性”や“機能性”を重視したデザイン哲学は、両者の独自性を際立たせます。

このコラボレーションを通じて、鈴木氏のパッションとブルックス ブラザーズの歴史が見事に交差しました。鈴木氏が「若い頃から知っていて愛用していたブランド」と語る通り、個人的にも強い想いが込められています。このプロジェクトは、エンジニアド ガーメンツが持つカジュアルウェアの枠を超え、新たなフォーマルの解釈を模索することから始まりました。

フォーマルとカジュアルの絶妙なバランス



このコレクションは、フォーマルとカジュアルという対照的な要素を見事に調和させ、自信に基づく新たなスタイルを提案します。たとえば、デニムのタキシードジャケットにリラックスフィットのファティーグパンツを組み合わせるスタイルや、1960年代の町にインスパイアされたクラバットシャツなど、すべてのアイテムには新しい視点が盛り込まれています。

特に目を引くのは、ウールサージやデニム、コーデュロイなど多様な素材を使用したオーバーサイズタキシードジャケットです。その価格は209,000円(税込)。これを重ねたワイドファティーグパンツ(86,900円税込)とのコーディネートが、カジュアルさも意識していて新鮮です。

加えて、オーバーサイズのラウンドピンホールカラーシャツ(61,600円税込)、ウイングカラーシャツ(同価格)、クラバットシャツ(69,300円税込)もラインナップ。これらは、いずれも生地やスタイルの絶妙なバランスが感じられ、一つ一つに尋常ならざる工夫と配慮がなされています。

発売情報と店舗



このコレクションは、2025年10月23日からブルックス ブラザーズの表参道店、新宿伊勢丹店、福岡岩田屋店、公式オンラインストア、そしてエンジニアド ガーメンツ青山や各種ネペンテス店舗でも購入可能です。これは、ファッションの新しい風を感じられる貴重な機会です。

結び



ブルックス ブラザーズとエンジニアド ガーメンツのコラボレーションは、ただの洋服ではなく、過去と未来、伝統と革新を見事に融合させたブランドの真髄を感じさせます。これまでのアメリカンウェアの常識を覆し、新しいスタイルと共に、あなたのワードローブに新たな風を取り入れてみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。